終了

関東ブロック中学校社会科教育研究大会 横浜大会

テーマ:「生徒に思考させるための教師の役割」
―思わず考えたくなる授業をめざして―

▼ 主な内容

09:00-09:30受付
09:30-11:50全大会 (開会行事、基調提案)
11:50-13:30昼食休憩・移動・午後受付
13:30-14:00分科会開会
14:00-15:00公開授業
15:00-16:00研究協議
16:00-16:30指導講評
 
○記念講演
 演題 「意欲的に教材開発する社会科教師を育てる」
     ~巡検をとおして社会的事象をとらえる力を養う~
 講師 髙橋 和男 氏
    神奈川大学人間科学部教職課程非常勤講師
    青山学院大学教職課程非常勤講師
    元横浜市教育委員会小中学校教育課長
参加費:4000円
詳細はhttp://www.edu.city.yokohama.jp/sch/kenkyu/jhs-syakai/2005yokohama/2013conventionessentialpoints.pdfをご覧ください。

▼ 会場

全大会:都筑公会堂 横浜市都筑区茅ヶ崎中央32-1
    (横浜市営地下鉄ブルーライン・グリーンライン センター南駅 下車徒歩5分)
 
分科会:
 横浜市立荏田南中学校 横浜市都筑区荏田南2-5-1
 横浜市立荏田南小学校 横浜市都筑区荏田南2-5-2
 (横浜市営地下鉄グリーンライン 都筑ふれあいの丘駅 下車徒歩13分)

▼ 教科など

社会 

▼ 問い合わせ

関東ブロック横浜大会実行委員長 榎 登志裕 (横浜市立荏田南中学校長)
横浜市都筑区荏田南2-5-1 横浜市立荏田南中学校
TEL:045-942-0960
E-Mail:to04-enoki@city.yokohama.jp

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

5/31📣 \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
5/11ALL TOSS大阪 理科春フェス(ハイブリッド)
8/5【人気講座】第67回 指導と評価大学講座
5/10【5/10(土)春の教師力UPフェスin福島】ICT端末の効果的な活用法
6/7Teacher's Cafe 「不登校」~子どものSOSを見逃さない~ (後援:奈良県生駒郡三郷町)

中学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート