終了

第71回サイエンスカフェにいがた『時代はここまで来ている! 児童がタブレット端末を活用する学校・授業』

日本デジタル教科書学会会長としてご活躍の片山敏郎さん(新潟大学教育学部附属新潟小学校)をゲストに迎え、最新のテーマでお話しいただきます。
◎片山さんからPR: 今、学校の授業が大きく変わろうとしています。タブレット端末を活用した授業が少しずつ、しかし、確実に学校現場に普及してきているのです。黒板・ノートを使った授業に、電子黒板とタブレット端末が加わると授業はどう変わるのか、子どもたちにどんな力が付くのか。実践例を紹介しながら会場の皆さんと考えていきたいと思います。

※HPで申し込みを受け付けます。

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

10/4 【オンデマンド受講専用】第1回ビジョントレーニング®学会 10月4日(土) 07:00〜10月11日(土) 23:59
10/25【オンライン参加】ADHD啓発講演会 ~専門家と当事者が語るADHDの理解と支援~
10/1【週末にお家で受講】【ディスレクシア月間 特別講演 -参加費無料ー】読みの苦手さをICTで支える  ーディスレクシア支援の最前線ー  竹下盛先生(大阪医科薬科大学LDセンター)氏間和仁先生(広島大学大学院人間社会科学研究科)奥村智人先生(大阪医科薬科大学小児高次脳機能研究所)大阪医科薬科大学LDセンター主催オンライン特別支援講演会
2/6子どもの「楽しい」から出発する 体育授業づくり研修会【剣道編】
10/11ニューロフィードバック(脳波)WEB勉強 10月11日(土)13:00~15:00 ZOOM開催

タブレットのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート