開催日時 | 〜 |
場所 | 富山県砺波市矢木525 砺波市立庄西中学校 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 主な内容
研究主題:生徒一人一人の学びを支え学力の向上を図る手立ての工夫と効果的な実践
─ 基礎的・基本的な知識及び技能の習得と定着 ─
○「とやま型授業」の日常化をめざし、3日間の全授業を公開します。
※本校が実践する「とやま型授業」とは・・・
(導入で)生徒が、「何が分かればいいのか。」「何ができるようになればいいのか。」
が分かる学習課題を提示します。
(展開で)すべての生徒がねらいを達成できるように学習内容を精選し、スリム化
した授業を行います。
(週末で)すべての生徒がねらいに到達できたか確かめる「振り返りの活動」を
設定し、学習成果の確認をします。
▼ 会場
砺波市立庄西中学校
▼ お問い合わせ先
砺波市立庄西中学校 (担当)川岸教頭、佐藤
〒939-1317 富山県砺波市矢木525
Tel: 0763-3...
イベントを探す
富山県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/20 | 中部学院大学 教育フォーラム2025「小学校英語」研修会 |
8/25 | 2学期やる気スイッチオン学習会2025 |
8/23 | 第7回GMC 英語教育セミナー【瀧沢広人×山﨑寛己】言語活動を今あらためて見つめ直す |
8/18 | 【筑波発】加藤宣行×笠原壮史 授業づくり・学級経営セミナー in 長岡 |
9/14 | GEG北陸フェスタ#5 in 新潟 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
中学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
