終了

第3回輝きセミナー

テーマ:心に伝わる所見を書こう

▼ 主な内容

事実だけでは保護者や子どもには伝わりにくい所見。保護者や子どもの心に伝わる所見にする秘訣を学ぶ機会を設けました。興味関心のある方は是非ご参加ください。
 日 時  平成25年11月30日(土)  9時30分~11時30分
 参加費 500円
 講 師 米国NLP協会トレーナーアソシエイト
       須田 敏男(木之本小学校 教頭)
     著書 誰でも必ずうまくなる新任教師の授業づくり(学陽書房)
         授業力&学級統率力11月号(明治図書)P28~P31 
     コラム 授業力アップのポイント(教育新聞社)2011~2012
          NLP心理学を活用した学級経営(教育新聞社)2012~2013
 内 容 NLP心理学の教育への応用
      意識のコミュニケーションと無意識のコミュニケーション
      相手の心に届くコミュニケーション
      ニューロロジカルレベルの活用
 対象者 学校にお勤めの先生 (定員50名)
 申し込み 学校名、住所、氏名、連絡先を記入の上
        E-Mail:suda1016@mail.goo.ne.jp へ お送りください。        
 締め切り 平成25年11月15日(金)
URL:http://www.tcp-ip.or.jp/~suda1016/

▼ 会場

〒500-8856 岐阜市橋本町1-10-23
 岐阜市生涯学習センター(ハートフルスクエアG)研修室50
 岐阜駅構内 改札口より歩いて2分
 (名古屋駅からJR東海の快速に乗って、30分で会場に着きます。)

▼ 教科など

その他 

▼ 問い合わせ

あすなろ会
代表 須田 敏男
岐阜市上土居760-8
TEL:090-2342-8240
FAX:058-337-5952
E-Mail:suda1016@mail.goo.ne.jp

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

11/29SDGsや観光学に興味のある英語教員、学生にお勧め!科研費公開講演会「持続可能な観光と英語教育」in 福岡
9/29授業実践交流会~宗谷コミュニケーション実践を学ぶ会~
9/26【週末にお家で受講】再配信 視覚発達⑤「見る力」を育てるビジョントレーニング-効果的な訓練と合理的配慮- 奥村智人先生(大阪医科薬科大学小児高次脳機能研究所・LDセンター)三浦朋子先生(清恵会病院堺清恵会LDセンター/大阪医科薬科大学LDセンター)竹下 盛先生(大阪医科薬科大学LDセンター)大阪医科薬科大学LDセンター主催オンライン特別支援講演会
10/4「英語力が定着する」授業とは?~音声と基礎的文法を活用する授業の作り方~ 生徒の可能性を引き出す!教材活用セミナー[東京]
10/12【10/12東京】五感を通じて楽しむ「箱庭ワークショップ」で、心のコミュニケーションを体感

コミュニケーションのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート