開催日時 | 13:00 |
定員 | 35名 |
場所 | 新潟県中央区弁天2-2-12 ダイニング&ラウンジ ジョイス |
主催 | Edu-chat |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加次代を担う子どもたちのために、
今、我々にできることは、
我々がやるべきことは何なのか?
公教育、教育サービス、家庭、地域……
立場に関係なく、
「子どもたちのための教育」を、
ざっくばらんに、でもとことん、
話し合うイベントです。
第1回のテーマは「学校教育って、何ですか?」。
誰もが分かっているようで、
いざ問われると困ってしまうこのテーマ。
「学校」という場所は、どうあるべきなのか?
学校で成される「教育」はどうあるべきなのか?
様々な立場から話し合いましょう。
参加費、若干高いですが、
四時間飲み放題(!)とフード込みです。
肩肘張らずに、楽しく真剣に学びましょう!
イベントを探す
新潟県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/30 | 第36回学級経営実践セミナー(新潟) |
9/14 | GEG北陸フェスタ#5 in 新潟 |
9/21 | <受講無料>できるびより発達支援研修会『DCD(発達性協調運動症)がある子どもの理解と支援』 |
10/12 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】10月長野会場 |
9/20 | 『死にたい』と言われたら。ロールプレイを通じた相談対応研修 |
人気のキーワードから探す
