終了

冬休みを前に子供とフィルタリングを考える会

携帯電話やスマートフォンにポータブルゲーム機、音楽プレーヤー...子供たちが触れるデジタル機器はインターネット接続が前提となっているものが増加し、親世代は子供の行動を理解できていないことが増えてきたのではないでしょうか?

今回は、スマホやパソコンだけでなく3DSなどのゲーム機でも使用可能なWebフィルタリングソフト「i-フィルター」を提供されているデジタルアーツ株式会社をお迎えし、企業として取り組まれている内容をお話しいただきます。
また、現役高校生と子供とネットを考える会のお母さんというフィルタリングをかけられる側とかける側のセッションも同時に行い、それぞれの立場で「フィルタリング」について考える機会になればと思っています。

開催概要
開催日時:2013年12月15日(日曜日) 13時半~17時(受付:13時~)
開催場所:大阪電気通信大学 寝屋川キャンパス J号館6階 小ホール
定員:50名(先着順になります キャンセル待ち確認は問合せにてお願いします)
参加費:無料

セッション内容
・疑似体験で学ぶスマホにひそむ危険と、保護者が実施すべき2つのこと(デジタルアーツ株式会社)
・SNSの利用による危険性とフィルタリングの有効性(現役高校生)
・お母ちゃんフィルタリング(子供とネットを考える会の中の人)

イベントを探す

大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

5/241学期後半6月・7月の学級経営&授業 攻略会場 対面限定 大阪市(春の教師力UPフェス)
5/31📣 \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
6/15ワンコインでアイスブレイク&レクリエーション体験セミナー(子ども編)㏌南大阪
5/22《短期凝縮》箱庭心理セラピスト個別養成講座(大阪)
6/20令和7年度 小学校の先生のための英語指導スキルアップ講座

SNSのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート