終了

平成24年度 教育事業 「豊かな体験活動推進フォーラム」

開催日時
場所 岐阜県高山市岩井町913-13 国立乗鞍青少年交流の家

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加

▼ 対象
小学校、中学校、高等学校、その他

▼ 教科・領域、テーマ等
その他

▼ 会場
国立乗鞍青少年交流の家

▼ 主な内容

研究主題:豊かな体験活動を通して「生きる力」を育む
1日目
○基調講話
 テーマ:「集団宿泊・自然体験活動の推進」
 講師:白間 竜一郎(文部科学省 初等中等教育局児童生徒課長)
○特別講演会
○情報交換会
2日目
○分科会 実習
 1:自然の中でストレスから開放を目的とするプログラム
 2:コミュニケーション能力育成のためのプログラム
 3:子どもたちが企画・立案に参画するプログラム
 4:自己肯定感を高めるプログラム
 5:子どもたちが選択・決定するプログラム
○全体会

▼ 講師・講演
「教育の視点から見た自然体験活動」野島 正也(文教大学副学長)

▼ お問い合わせ先

国立乗鞍青少年交流の家...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

9/13授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】岩手会場(2025.9.13~14)
5/3[2025・5月]子どもの事故予防・応急処置 2つの資格講座【2日間・集合研修】~受講特典付き~
6/21授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】佐賀会場(2025.6.21~22)
7/12授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】7月北海道会場
6/14授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】6月秋田会場

自然体験のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート