ログインしてください。
開催日時 | |
場所 | 新潟県新潟市東区下木戸1丁目4-1 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加教室実践力セミナー/ALL堀裕嗣in新潟
一斉授業10の原理・100の原則
チーム力で目指す「子どもをつなげる学級づくり」
10:00~12:30
一斉授業10の原理・100の原則
①ゴールイメージの原理
②フレームワークの原理
③メインターゲットの原理
④ユニットプログラムの原理
⑤ブリーフィングマネジメントの原理
⑥インストラクションの原理
⑦スモールステップの原理
⑧グループワークの原理
⑨パーソナライズの原理
⑩ポートフォリオの原理
13:30~16:00
チーム力で目指す「子どもをつなげる学級づくり」
①必ず成功する「学級開き」魔法の90日間システム
②学級経営・学年経営のチームビルディング
堀裕嗣(ほり・ひろつぐ)
札幌市立中学校・国語科教諭。「研究集団ことのは」代表。「教師力BR...
イベントを探す
新潟県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/9 | 若手限定学習会 |
8/23 | 第7回GMC 英語教育セミナー【瀧沢広人×山﨑寛己】言語活動を今あらためて見つめ直す |
8/23 | 【瀧沢広人×山﨑寛己】第7回 GMC英語教育セミナー (ハイブリット開催) |
8/30 | 第36回学級経営実践セミナー(新潟) |
9/14 | GEG北陸フェスタ#5 in 新潟 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
学級づくりのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
管理職 | Teach For Japan | 中村健一 | 教師力 | 生物 | 指導案 | 学習障害 | アクティブラーニング | 平野次郎 | サマーセミナー | 多読 | 書道 | 現代文 | ちょんせいこ | 高等学校 | マインドマップ | 部活 | 川上康則 | ADHD | 学級づくり | 二瓶弘行 | 留学 | 教師教育 | 養護教諭 | 白石範孝 | パワーポイント | スクール | あまんきみこ | LGBT | ネタ | NLP | 佐藤正寿 | ユニバーサルデザイン | 西川純 | 通常学級 | ファシリテーション | 粕谷恭子 | リトミック | 協同学習 | 絵画
