開催日時 | |
会費 | 3,000円(税込)円 |
場所 | 宮城県仙台市青葉区大町二丁目12番1号 仙台市・戦災復興記念館 |
主催 | 教室実践力研究会 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加教室実践力セミナー/ALL堀裕嗣in名古屋
~学級づくり・授業づくりの基礎基本を学びたい皆さんへ~
学級づくりBASIC/授業づくりBASIC
09:10~09:25 受付
09:30~10:30
講座1:教師に必要な5つの資質
・『教師力アップ 成功の極意』(明治図書)で提案された教師が身につける5つの資質について語ります。
・5つの資質について参加者全員でグループ討議します。
・一日の堀セミナーを受けるうえで前提となる考え方を確認する講座です。
10:45~12:15
講座2:学級づくりBASIC/確かなシステム、確かな教育技術で子どもたちを導く学級づくり
・『学級経営10の原理・100の原則』(学事出版)で提案された教育技術を具体的な場面に即して語ります。
・『必ず成功する「学級開き」魔法の90日間システム』(明治図書)で提案された堀先生の学級経営システムを豊富で具体的な資料に即して語ります。
13:15~15:45(適宜休憩)
講座3:授業づくりBASIC/教師の確かなプレゼン術で子どもたちを導く授業づくり
①子どもたちへの指導事項をどのように整理するか
②それらの指導事項をどのように授業で指導するか
③それらの指導事項を育成するためにどのように言語活動を開発するか
④教師のプレゼン術をどのように身につけるか
⑤一斉授業10の原理とは何か
【講師紹介】
堀裕嗣(ほり・ひろつぐ)
札幌市立中学校・国語科教諭。「研究集団ことのは」代表。「教師力BRUSH-UPセミナー」顧問。「中学校・学級づくり研究ネットワーク」事務局。
主著:『教師力ピラミッド』『スペシャリスト直伝!教師力アップ 成功の極意」(以上明治図書)など。「学級経営10の原理・100の原則」「生徒指導10の原理・100の原則」「教室ファシリテーション10のアイテム・100のステップ」「一斉授業10の原理・100の原則」(以上学事出版)等「10原理・100原則シリーズ」が好評を博している。その他、「全員参加を保障する授業技術」「学級経営力を高める」「必ず成功する学級開き~魔法の90日間システム」「必ず成功する行事指導~魔法の30日間システム」「THE 教師力シリーズ」(以上明治図書)、「コミュニケーション能力って何?」「教師をどう生きるか」(以上学事出版)など著書編著多数。
イベントを探す
宮城県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | 第2回 授業を面白がる会 in盛岡 |
12/7 | 第39回 日本教育技術学会 宮城大会 |
5/24 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】5月宮城会場 |
5/31 | 多賀一郎と学ぶ!心を育てる教室実践セミナー in 仙台 2025 |
7/12 | 〔高等学校教員対象 夏季研修会 in仙台〕東京理科大学 理学部第二部 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
学級づくりのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
