終了

チャイルド・ライフ・サポーターBasic@愛知県日進市

こんな私でも何かできるのなら・・・
そんな思いを形にするお手伝いをいたします。
発達障害児の家族の方々は 地域社会で子どもに愛情を持って支援をしてくれる人を求めています。
発達障害全般の基礎知識と有効な支援法を学び、啓蒙活動やキャリアに活かしませんか。

◎こんな方におすすめです◎
・教育業を仕事としたい方
・今のキャリアをさらにアップさせたい方
 (教師、塾講師、塾経営者、幼稚園教諭、保育士、ヘルパーなど)
・社会起業を目指す方 (社会貢献事業にかかわりたい方)
・発達障害を抱える当事者、及び家族の方、その方々を支援したいと思う方
・発達障害をより正しく系統立てて学びたい方
この講座は、一般社団法人日本発達障害ファミリー支援協会の資格認定講座です。
<講座概要>
【講座日程】
2014年4月19日(土)・4月20日(日) 9:30~16:00 
※20日は、講座終了後「資格認定試験」を17:00まで行います。
【講座内容】
特別支援教育の概論、現状
ビジョントレーニング
感覚過敏
聴覚情報処理
学校との連携の取り方 など
【会  場】
笠寺山椿館(cafe椿)
愛知県日進市折戸町笠寺山41-1
【定  員】
6名
【受 講 料】 (税込)
●入学金:10,500円
●受講料:31,500円 
●教材費:5,250円 
●受験料:5,250円
●認定料:5,250円    合計…57,750円

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

11/111月1日(土) 07:00~11月8日(土) 23:59【オンデマンド受講専用】第1回ビジョントレーニング®学会
11/7【週末にお家で受講】ことばとコミュニケーションの発達を学び直す~ASD・ADHD特性をふまえた支援の基本と実践~ 川﨑聡大先生(立命館大学 産業社会学部)大阪医科薬科大学LDセンター主催オンライン特別支援講演会
11/7【週末にお家で受講】ペアレントトレーニングの実際とその効果~20年の取り組みを通して~ 米田和子先生(NPO法人ラヴィータ研究所)大阪医科薬科大学LDセンター主催オンライン特別支援講演会
12/13【12/13,14札幌】言葉を超えて心に届く、注目の非言語的アプローチ|「箱庭カウンセラー®」箱庭療法士資格認定講座
12/4発達障害の理解と作業療法

発達障害のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート