開催日時 | 09:30 |
定員 | 30名 |
会費 | 1,000円(税込)円 |
場所 | 愛知県名古屋市南区東又兵ヱ町5-1-10 名古屋市南生涯学習センター |
主催 | 「明日の教室」名古屋分校 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加◆講師
桔梗友行先生 (兵庫県西宮市立西宮浜小学校)
◆講座テーマ
「『学び合い』からみた学級経営・授業づくり」
◆講師プロフィール
桔梗 友行(ききょう ともゆき)先生
兵庫県西宮市立西宮浜小学校
子どもの「元気」と「根気」と「本気」を育てる勇氣教育を実践中。ユニット授業や『学び合い』などを取り組む。阪神教育サークル「楽笑」,神戸学力研「おもちゃばこ」に所属。「学び合う会in神戸」主宰。
著書 『子どもの力を引き出す 新しい発問テクニック』ナツメ社 2012.3
◆日程
9:30~10:00 受付
10:00~10:30 アイスブレイク
10:30~11:20 『学び合い』で育つ子どもたち
11:20~11:30 休憩
11:30~12:20 発問・課題・評価基準の作り方
12:20~13:20 昼食・休憩
13:20~14:10 『学び合い』の語り・朝の会での教師の話
14:10~14:20 休憩
14:20~16:00 『学び合い』体験・Q&A
16:00~16:15 アンケート記入
~16:30 完全撤収
17:30 懇親会
◆定員
30名
◆参加費 1000円
◆持ち物
教科書や指導書
・課題づくりのワークショップをしていただくために,授業で使っている教科書や指導書などをお持ちください。学生の方やお持ちでない方には,こちらで用意します。
課題づくり・発問づくりワークショップの時に,子どもに示す課題を作ります。
授業で使っている教科書や指導書などをお持ちいただくと、次の週の授業ですぐに使える課題が作れます。(学生の方やお持ちでない方にはこちらで用意します。)
イベントを探す
愛知県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
7/20 | 第2回中学英語 教科書活用で熱中する授業 〜単元の作り方マスター&授業で使える教育技術体験講座〜 |
7/20 | 「探究」することを探究する ~学び続ける人を育成するために~ |
7/19 | 心理カウンセラー養成講座(2025年7月第3土曜集中) |
7/20 | 心理カウンセラーベーシック講座(2025年7月第3日曜) |
8/23 | 2025夏の算数フェスin名古屋~授業づくり秘話~タカタ先生・横山明日希先生ほか登壇 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
7/27 | 夏の学級経営セッションin大阪 |
9/13 | ※学生向け【募集】関西NGO協議会主催 ACTION from KANSAI つながる・学ぶ・変えるユースキャンプ2025 参加者募集!! |
8/9 | 【 授業てらす× MieDu】 磨け、授業力 〜授業づくりを問い直す〜 |
9/6 | 2025年度 菊池道場神奈川支部秋セミナー「一人ひとりが輝く、対話・話し合いの授業づくり」 |
学び合いのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
