開催日時 | 〜 |
場所 | 栃木県宇都宮市 松原1丁目7−38 宇都宮大学教育学部附属小学校 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 主な内容
研究主題:学びを強さに
第2年次 研究副主題:人とのかかわりを通して 知的柔軟性を磨く授業をつくる
6/3(火)
〇研究授業(生活,道徳,外国語活動,総合の時間,特別活動)
〇授業研究会(生活,道徳,外国語活動,総合の時間,特別活動)
〇全体会
〇ワークショップ
6/5(木)
〇研究授業(算数,理科,音楽,家庭)
〇授業研究会(算数,理科,音楽,家庭)
〇全体会
〇シンポジウム
文部科学省教科調査官 笠井健一先生 村山哲哉先生 津田正之先生
6/6(金)
〇研究授業(国語,社会,図工,体育)
〇授業研究会(国語,社会,図工,体育)
〇全体会
〇講演会
講師:諸富祥彦先生(明治大学文学部教授)
▼ 会場
宇都宮大学教育学部附属小学校
▼ お問い合わせ先
宇都宮大学教育学部附属小学校
〒320-8538 栃木県宇都宮市松原1-7-38
Tel: 028-621-2291 Fax: 028-625-8015 E-Mail: ichigo@cc.utsunomiya-u.ac.jp
ホームページ: http://ks001.kj.utsunomiya-u.ac.jp/fsight/index.php
イベントを探す
栃木県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/8 | 球技授業づくりセミナー ~バレーボール編~ |
7/26 | 1DAY箱庭心理セラピスト養成講座(川越)2025.7.26 |
8/18 | 夏こそ、授業力を高める!! TOSS進舞2 夏の特別例会 |
7/27 | ★埼玉教採二次対策(実践編)★ 第2回 集団討論・個人面接編 |
8/10 | ★埼玉教採二次対策(実践編)★ 第3回 個人面接・集団面接編 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
