| 開催日時 | 10:30 〜 15:40 | 
| 定員 | 500名 | 
| 会費 | 学会員2000、非学会員5000、学生500円 | 
| 場所 | 宮城県仙台市全体会・向山洋一教育賞授賞式:イベントホール松栄(宮城県仙台市宮城野区榴岡1丁目2-8) | 
 気になるリストに追加
17人が気になるリストに追加

第39回 日本教育技術学会 宮城大会
申込:https://jses-39miyagi.peatix.com
日時:2025年12月7日(日)10:00~14:10(予定)
会場:分科会・全大会・発表ブース:東北福祉大学 仙台駅東口キャンパス
( 〒983-8511 宮城県仙台市宮城野区榴岡2丁目5-26)
Zoomによるオンライン配信も行います。
日程(予定)
【1】分科会
10:00~10:45 分科会
分科会
A 「学校全体で進める探究学習の研究推進」 石川 俊樹氏(宮城県仙台第三高等学校校長)
B 「自由進度学習を実践するための教育技術」 難波 駿氏(札幌市公立小学校教諭)
C 「ICTを活用した授業における教育技術」 小川 晋氏(愛知県公立中学校教頭)
D 「全ての授業の基本とな...
 気になるリストに追加
17人が気になるリストに追加
イベントを探す
宮城県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/8 | 第14回ALL石坂陽セミナーinやまがた | 
| 11/8 | 仙台白百合学園小学校 第6回 公開授業研究会「自己調整しながら学ぶ子どもを育む」 | 
| 11/8 | にこにこ先生(椿原正和氏)学習会 in丸森町 | 
| 2/1 | 2026年2月開催【スポーツ庁・厚生労働省後援】ダンスは上手く踊れなくても指導できる!! JDACダンス指導研修会in宮城 | 
| 11/29 | 「授業道場 野口塾:卒寿スペシャル」in花巻 | 
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
技術のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
英語教育 | グループワーク | ASD | 受験 | 佐藤正寿 | 自閉症スペクトラム | SNS | 学級通信 | 心理教育 | ユニバーサルデザイン | 学級崩壊 | 特別活動 | 漢字指導 | 国際教育 | 授業参観 | 鈴木健二 | 学校心理士 | 指導案 | 音読 | カリキュラム | 非常勤講師 | 英会話 | 教師力 | 21世紀型スキル | 小野隆行 | メンタルヘルス | ADHD | ちょんせいこ | 森川正樹 | EDUPEDIA | 学び合い | 化学 | 和楽器 | 国際バカロレア | 平野次郎 | サマーセミナー | 丸岡慎弥 | 絵本 | 芸術 | LITALICO
