終了

第11回夏期授業づくりセミナー

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

「一人ひとりの子どもが生きる授業をつくるには?」、「話し合い、聴き合いで授業を深めるには?」、「単元づくりや教師の支援はどのように?」など、各教科・領域の実践をもとにした提案や語り合いを行います。

【日程】
 8:30~ 8:50 受付
 9:00~ 9:50 授業ビデオ公開(1年国語・5年家庭・4年道徳)
10:00~11:30 授業検討会・指導講話
12:30~13:45 全体指導(慶応義塾大学教授 鹿毛雅治先生)
13:45~14:30 部会A(国語・社会・生活・保健・総合)
14:45~15:45 部会B(算数・理科・音楽・図工・体育)

【資料代】
 ・1000円(当日受付にてお支払いいただきます。)

【昼食】
 ・700円でお世話します。当日、昼食券を購入ください。

授業ビデオ公開や各教科・領域別の部会など、授業づくりのアイデア満載の...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

イベントを探す

山口県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

10/31島根大学教育学部附属学校園 2025年 保育・教科授業づくり研修会(田村学主任視学官の講演会あり)
11/1授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】福岡会場(2025.11.1~2)
1/10授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【救急法付きネイチャーゲームリーダー養成講座】1月山口県会場
2/7鶴学園教師塾 第7回 「鶴学園 アクションリサーチ研修 受講者による報告」
12/13鶴学園教師塾 第6回 「タイ王国 カセサート大学附属学校との交流10年 ~歩み、学び、今後~」」

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

10/26【教科横断的学習】分科会/第75次京都高校教育研究集会
11/7【無料オンライン講座全4回】ゼロからわかる!生成AI時代の授業づくりと評価 〜基礎から学ぶ活用のポイント〜
4/10【リアルでもオンラインでも参加可】スタートで勝負が決まる!4月の学級経営のポイント×おすすめ参観授業+サークル体験
11/8これからの授業づくりを考える 〜学習指導要領の理念と実践をつなぐ〜(堀田龍也氏講演+ブース研修)
3/21一般財団法人語学教育研究所 授業づくりワークショップ13【対面】(中学)英語でのやり取りを通した文法の導入から教科書を活用した言語活動まで

授業づくりのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート