開催日時 | 10:00 |
会費 | 500円 |
場所 | 神奈川県横浜市中区山手町110 神奈川県近代文学館 |
主催 | アクションリサーチの会@yokohama |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 主な内容
1.開 会 10:00
2.講 演 10:05~
演題 「小学校外国語活動の現状とアクション・リサーチの可能性」
講師 東京学芸大学 教授 粕谷恭子氏
3.協 議 11:25~
アクション・リサーチによる継続的授業改善事例研究
4.閉 会 11:55
▼ 講師・講演
小学校外国語活動の現状とアクション・リサーチの可能性
粕谷 恭子(東京学芸大学教授)
▼ 会場
神奈川県近代文学館
〒231-0862 横浜市中区山手町110
HP http://www.kanabun.or.jp/
▼ お問い合わせ
アクションリサーチの会@yokohama
Tel: 090-9820-7916
E-Mail: arcy21c@gmail.com
ホームページ: https://sites.google.com/site/jearnhome/home
▼ 備考
○受付開始 9:45~
○参加費 500円
○資料の準備の関係で、事前にE-mail等にて御連絡をいただけると幸いです。
arcy21c@gmail.com 市川宛
イベントを探す
神奈川県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
5/11 | 春の教師力UPフェス❣2025 こうすればできる!1学期の外国語活動・外国語はどのように授業するのか |
4/29 | 語研 ア・ラ・カルト講座1【オンライン】中学校英語の基盤となる小学校英語での学び 〜「聞いて、やり取り」をし、「読めることを、書こうとする」子どもたち〜 |
5/31 | 一般財団法人語学教育研究所 ア・ラ・カルト講座2小学校英語教育に必要な指導技術 |
外国語活動のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
