ログインしてください。

終了

まつもと式おとなディベートワークショップ

5/25 (日) まつもと式おとなディベートワークショップ 

緊張をほぐす為のインプロワークの導入から、基本ロジックを思考の柱にするためのミニワークや、立論力、質問力などに絞ったミニ問答(石風ワーク)なども行います。その後、実際のディベート試合を行います。

インプロワークでは、クラスカルチャーをつくるためのアイデアを紹介。

声を出すことを恥ずかしがらない。そのためには、失敗しても大丈夫!失敗したら面白いやんか!どんどん失敗しながら言ってみよう!!という活動を取り入れることによって、友達とかかわることができる「対話」の活動。

今回はその中から4つほどを紹介します。

基本ロジックを思考の柱にするためのミニワークでは、三段論法(AはBである。BはCである。よってAはCである。)の作り方をいろいろな例を取り上げて考えていきます。「筋の通った話」ができるようになる...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

ディベートのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート