ログインしてください。
開催日時 | 10:15 |
定員 | 50名 |
会費 | 9200円 |
場所 | 大阪府大阪市立旭区民センター 大ホール |
主催 | 特定非営利活動法人 和太鼓教育研究所 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加○“子どものやる気を引きだす”セミナーは、保育士、幼稚園教員、特別支援学校教員、小・中・高等学校教員が対象の実技講習会です。
9年目を迎える今年は、「和太鼓」「創作エイサー」「鳴子ダンス」「ボディパーカッション」「描画造形」の講習を、関西・東京・名古屋で行います。
秋からの教育・保育活動に役立つ内容が満載のこの講習会に、ぜひご参加ください。
○2014特別講習について:「神戸発」は、かねてより教育現場の方々から楽譜入手の要望が多く寄せられている楽曲です。阪神淡路大震災からの復興を願い作られたこの曲は、和太鼓松村組の原点の曲として、一般公演・学校公演で多くの方にメッセージが届けられてきました。美しいメロディーと力強い和太鼓の響きは、聴くものに明日へのエネルギーを届けてくれます。子どもたちには、実際に演奏することを通して、楽曲が語るものを感じ取ること、そして曲に自分の思いを重ね...
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
ダンスのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
飯田清美 | 情報 | 図画工作 | LGBT | LEGO | コミュニケーション | 工芸 | 中学校 | 教師力 | LITALICO | グループワーク | 重複障害 | 読み聞かせ | Teach For Japan | 西川純 | キャリア教育 | 英検 | ディベート | 学級開き | 向山型 | 国際バカロレア | 教務 | デジタル教科書 | 管理職 | 中村健一 | 川上康則 | 授業力 | 大学 | 不登校 | 話し合い活動 | 丸岡慎弥 | スクール | 平野次郎 | ダンス | 保護者対応 | ファシリテーション | 鈴木健二 | 理科 | イエナプラン | 教材開発
