終了

音楽科授業むけ 和太鼓合奏曲 『神戸発』 松村公彦2014特別講習 子どものやる気を引きだすセミナー夏期実技講習会 IN大阪

開催日時 10:15
定員50名
会費9200円
場所 大阪府大阪市立旭区民センター 大ホール
主催特定非営利活動法人 和太鼓教育研究所

○“子どものやる気を引きだす”セミナーは、保育士、幼稚園教員、特別支援学校教員、小・中・高等学校教員が対象の実技講習会です。
9年目を迎える今年は、「和太鼓」「創作エイサー」「鳴子ダンス」「ボディパーカッション」「描画造形」の講習を、関西・東京・名古屋で行います。
秋からの教育・保育活動に役立つ内容が満載のこの講習会に、ぜひご参加ください。

○2014特別講習について:「神戸発」は、かねてより教育現場の方々から楽譜入手の要望が多く寄せられている楽曲です。阪神淡路大震災からの復興を願い作られたこの曲は、和太鼓松村組の原点の曲として、一般公演・学校公演で多くの方にメッセージが届けられてきました。美しいメロディーと力強い和太鼓の響きは、聴くものに明日へのエネルギーを届けてくれます。子どもたちには、実際に演奏することを通して、楽曲が語るものを感じ取ること、そして曲に自分の思いを重ね合わせ一体となって表現する喜びを体感してほしいと思います。東北の震災も含めて2度の歴史上未曾有の災害から、子どもたち自身が命を大切に、周りの人々と力を合わせて力強く生きることを慮り考えるきっかけになることを願って、本楽曲を作曲者の松村公彦氏に直接講習していただく機会を企画しました。  

○内容(予定):全5時間での講習。授業で扱いやすい部分を全曲より抜粋した講習用楽譜にて行います。まずメロディー部分の習得を行います。次に和太鼓の講習を行い、最後にはメロディー楽器と和太鼓の合奏ができるよう講習いたします。(講習用楽譜代は受講料に含む)

○個人で必ず用意いただくもの:鍵盤ハーモニカ またはリコーダー(ソプラノ)、譜面台 筆記用具、運動できる服装、上靴

※注意事項
①原曲楽譜は別途販売します(音源付5,000円)ので、申込欄に「原曲楽譜予約」とご記入ください。講習用楽譜は受講料に含まれております。
②録音・録画・写真撮影は、全て固くお断りいたします。スタッフがお声をかけさせて頂く場合がありますのでご了承ください。

「神戸発」(こうべはつ)
山と海に囲まれた美しい街神戸。そして心の故郷神戸。
人々は、夢と希望を持ち、街は活気に溢れる。
全国に向け感謝の意を発信します。   松村 公彦

イベントを探す

大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

9/27『授業センスの伸ばし方』 📚模擬授業×フィードバック×超リアルな現場の学び 🎤「見る」「やる」「話す」で、授業力が確実に変わる2時間!#若手教師応援 #模擬授業で学ぶ #教員志望学生と繋がりたい #教育実習準備 #授業力アップ #先生の成長コミュニティ #現場で使える授業スキル #模擬授業
9/27【大阪会場】ビジョントレーニングⓇインストラクターPROフォローアップ(更新)講習※一般参加可
9/27【大阪会場】キッズビジョンⓇインストラクターPROフォローアップ(更新)講習
11/3映画35年目のラブレターのモデルとなった西畑 保さん 講演会
9/282025年9月開催【スポーツ庁・厚生労働省後援】ダンスは上手く踊れなくても指導できる!! JDACダンス指導研修会in大阪

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

12/142025年12月開催【スポーツ庁・厚生労働省後援】ダンスは上手く踊れなくても指導できる!! JDACダンス指導研修会in横浜
11/302025年11月開催【スポーツ庁・厚生労働省後援】ダンスは上手く踊れなくても指導できる!! JDACダンス指導研修会in大阪
9/282025年9月開催【スポーツ庁・厚生労働省後援】ダンスは上手く踊れなくても指導できる!! JDACダンス指導研修会in愛知
10/192025年10月開催【スポーツ庁・厚生労働省後援】ダンスは上手く踊れなくても指導できる!! JDACダンス指導研修会in東京
1/252026年1月開催【スポーツ庁・厚生労働省後援】ダンスは上手く踊れなくても指導できる!! JDACダンス指導研修会in愛知

ダンスのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート