▼ 対象
小学校、中学校、高等学校
▼ 教科・領域、テーマ等
特別活動その他
▼ 会場
君津教育会館
▼ 主な内容
テーマ:木更津熟議『学校支援ボランティア活動の更なる活性化を考える~学校と地域の連携強化のためにできること~』
○目的
・学校支援ボランティアの充実・発展により開かれた学校づくりを推進する。
・学校支援ボランティアの充実・発展により子どもたちの3つの心(やさしい心・ルールを守る心・一生懸命に取り組む心)を育成する。
○開催内容
○熟議
第1ラウンド「課題解決策の検討」
第2ラウンド「全体発表・成果共有」
○講話 明石 要一(千葉大学教授)
▼ お問い合わせ先
木更津市教育委員会 学校教育課 Tel: 0438-23-5264Fax: 0438-25-3991E-Mail: t.izumi@city.kisarazu.lg.jp
▼ 備考
受付 13:00~
開会行事 13:20~
要申込(電話、FAX、Eメール)
イベントを探す
千葉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
9/7 | 秋の教育フェス2025ちば |
10/12 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】千葉会場(2025.10.12,11.16) |
8/22 | チリモンを探せ~海の小さな生き物~<8/22> |
9/13 | チリモンを探せ~海の小さな生き物~<9/13> |
12/20 | UMS(浦安道徳教育セミナー) 2025年冬研究会 |
教育会のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
