開催日時 | 19:00 |
定員 | 16名 |
会費 | 4,000円 |
場所 | 千葉県柏市明原1-11-8 サンパチビル2階 ラポールコミュニティルーム |
主催 | 若者自立支援の会「ラポール」 |
アートを通して、自分に出逢い、人とつながる体験をしませんか?
今回は、アトリエ・ジュピターの長谷川さんを講師にお招きし、アートワーク講座を依頼しました。
長谷川さんは、30年の長きにわたり「シュタイナー教育」を学び続けてこられ、長年教師として現場経験を経てから現在は、シュタイナー学校で行われている、ぬらし絵やフォルメンを体験できる場や、アートを通して気づきを体験出来、人と人がつながるためのアートワークを行っておられます。http://www.atelier-jupiter.jp/アトリエ-ジュピターについて/
ブロックのクレヨンと、たくさんのいろのパステルを使い、どなたでも楽しめます。
大きな紙にのびのび描いたり、じっくり自分の色を感じたり、そして、つながっていくここちよさを体感してみませんか?
そして今回特別に、ワークのあとに、ライアー(下記の写真・・小...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
千葉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
7/26 | 教師がつながる「探究発表交流会」 |
8/9 | 数学教育協議会 第72回全国研究大会・松戸大会 |
8/2 | 第59回 ⽂芸教育全国研究⼤会 in千葉 |
9/7 | 秋の教育フェス2025ちば |
8/4 | 【参加費無料‼】教員向け重粒子線がん治療施設見学会(2025/8/4)【千葉市稲毛区】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/25 | 【好評につき第3期開催】対話で深めるデンマーク教育視察プログラム2025 |
シュタイナーのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
ユニバーサルデザイン | 発表会 | 初任 | 化学 | 外国語 | 道徳教育 | Teach For Japan | 電子黒板 | 英語教育 | サマーセミナー | センター試験 | いじめ | スクールカウンセラー | 無料 | クラス会議 | 中学校教員 | EDUPEDIA | 白石範孝 | 小学校教員 | 心理カウンセラー | 防災教育 | 授業づくりネットワーク | 話し方 | 読み聞かせ | 低学年 | 幼稚園 | アプリ | 家庭科 | 家庭学習 | クラス運営 | 小論文 | NLP | アンガー | 高校入試 | ESD | 総合的な学習 | モラル | 学習意欲 | 組体操 | メンタルヘルス
