開催日時 | 18:00 |
定員 | 40名 |
会費 | 2000円 |
場所 | 愛知県名古屋市中区大井町7番25号 名古屋市女性会館 |
主催 | (株)名教書 |
【hyper-QUを活用した学級集団の発達段階捉え方・対応策ワークショップ】
自分の学級がどのような状態なのかを知り、明日からの学級づくりに生かすことができます。
内容
4群の分布状態と意欲の分布、ソーシャルスキルの配慮とかかわりの状態を見て、学級集団の発達段階を捉えます。①混沌・緊張期 ②小集団成立期 ③中集団成立期 ④自治的集団成立期 各段階における対応策を検討します。
講師プロフィール
杉村秀充先生(名城大学講師、学級経営スーパーバイザー)
小学校、中学校、高校を中心にQUや学力・知能などさまざまな研修会・講演の講師をされています。QUのほかに、構成的グループエンカウンター、ソーシャルスキルトレーニング、特別活動、学級経営、SMILE(愛と勇気づけの親子関係セミナー)、アドラー心理学をご専門とされています。
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
愛知県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
9/6 | 心理カウンセラー養成講座(2025年9月第1土曜集中) |
9/6 | プレゼン講座【初級】09/05(土) @名古屋駅前 |
9/8 | 心理カウンセラー養成講座(2025年9月毎週月曜午後コース) |
9/13 | 【9/13,14名古屋】最新の箱庭療法が学べるのはここだけ!「箱庭カウンセラー(R)」箱庭療法士資格認定講座」 |
3/7 | 新年度のスタートダッシュを決める! 第13回黄金の三日間セミナー |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
10/26 | リスニングは耳を鍛えれば解決? -高校英語授業におけるリスニング指導を考え直してみる- Sherpaセミナー #66 開催:2025年10月26日(日) |
9/28 | 高校生のための英語集中演習 -英語教員志望の大学生による「高校生ITC」 Sherpaセミナー #65 開催:2025年9月28日(日) |
8/30 | 草薙教育フェスティバル2025 |
QUのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
