終了

【残り2席】「世界が求める”伝える力”をどう教育するか?〜ビジネス研修の現場から見た早期プレゼン教育の必要性〜」第一回SRSCスクールサポートセミナー

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加

「世界が求める”伝える力”をどう教育するか?〜ビジネス研修の現場から見た早期プレゼン教育の必要性〜」

他、2題

SRSC(システムリサーチソリューションセンター)がお送りする第一回 スクールサポートセミナーのご案内です。プレゼンテーション教育について 一般社団法人 日本プレゼンテーション教育協会 西原猛 代表理事の講演をメインテーマに 現場でのタブレット・モバイル端末の活用。校務システム導入による効率化の事例紹介。今回は、3つのテーマでお届けします。

第一部 13:30〜15:00

「世界が求める”伝える力”をどう教育するか?〜ビジネス研修の現場から見た早期プレゼン教育の必要性〜」

1. 今、企業は「伝えられる」人材を必要としている

2. なぜ、「伝えられない」人が多いのか

3. 世界が求める「伝える力」とは

4. これからの「伝える力」を伸ばす教育のありかた

ビジネスの現場で重要性がクローズアップされているプレンゼンテーション、

プレンゼンテーションの現場で見られるのは、教育を受ける機会がないまま現場に放り込まれ苦労するビジネスパーソンの姿。

今回は早期プレゼン教育の必要性とその手法について、教えるという立場で明日から使えるテクニック。伝える力を教育する

ためのプレゼン理論についてをお話しします。一方的にお話する講義形式ではなく、ワークを交えながら実践的な内容でお届け

します。

講師略歴

西原猛 氏(日本プレゼンテーション教育協会:代表理事) http://jpea.jp/

京都府出身。京都産業大学経営学部卒。卒業後、ナレーション技術を学び上京。 芸能プロダクションに所属し、映画や舞台、CMに出演する。その一方で、所属 プロダクションを運営するイベント企画・制作会社のスタッフとしても、数々の イベントや企画・運営を手がける。その後、上場企業の広報活動を支援するPR・ IRコンサルティング会社でWEBコンテンツグループのグループマネジャー兼コン テンツディレクターとして、大手航空会社の株主総会向けスライド制作や医療機器メーカーの商品説明ビデオ制作を手がける。
この時、プレゼンテーションの成否がビジネスの成否を左右することを痛感。プ レゼン教育第一人者の元で講師業を学んだのち、講師派遣とプロデュースを手が ける企業の取締役を経て独立。プレゼンテーションの話の組み立て方、人前での 話し方、スライド作成技術、コミュニケーションなどをテーマに、各地で社内研 修や講演会を実施している。一般社団法人 日本プレゼンテーション教育協会 (JPEA)代表理事。

主な登壇実績:ジョンソン・エンド・ジョンソン、東日本旅客鉃道、富士通シズ テムズウエスト、SMBCコンサルティング、カゴヤ・ジャパン、サンメッセ、シス テムリサーチ、日本セルヴィエ、日本財託、ハラダ、大阪産業創造館、大阪府中 小企業団体中央会、大阪中小企業投資育成、兵庫県、兵庫ニューメディア推進協 議会ほか多数(敬称略、順不同)

第二部 15:10〜15:40
「企業導入事例から学ぶ教育現場でのモバイル端末の有効活用」
プレゼンター 岩月裕文(SRSC)
1:夢から醒めた、iPad(タブレット)神話
2:導入に成功した企業と失敗した企業
3:それでも流れは止められない
4:技ありツールで塩漬け端末をよみがえらせる

第三部 15:50〜16:30
プレゼンター 白浜誠二(システムリサーチ)
「導入事例からみる校務のシステム化〜学校事務効率化の最適解とは?〜」
1:プロローグ書類の山との対決
2:推し進めたシステム化、その末に・・
3:本当に現場で使える仕組みとは?
4:導入効果と今後の課題

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加

イベントを探す

大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

5/11ALL TOSS大阪 理科春フェス(ハイブリッド)
5/10春の「算数・数学授業づくり」講座 主催:近畿地区数学教育協議会
5/3第4回 GW記念例会(第374回例会)「授業名人 還暦記念&サークル代表 出版記念~授業づくり、学級づくり、教師の仕事を徹底的に学ぼう~
5/18「教員採用説明会&選考会2026」in大阪
5/31📣 \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決

プレゼンテーションのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート