終了

平成26年度西日本地区国語問題研究協議会(文化庁)

開催日時 12:30 16:30
会費0円
場所 沖縄県那覇市西3-11-1 沖縄県男女共同参画センター てぃるる
主催文化庁文化部国語課

▼ 主な内容
国語施策について知っていただくとともに、表記、言葉遣い、しまくとぅばをはじめとした危機言語・方言、読書活動などの問題をめぐって研究協議(読書活動はワークショップ)を行います。

▼ 講師・講演
1 日本語という言葉
2 漢字関係説明(常用漢字表、異字同訓の漢字の使い分け例など) 1 金田一秀穂(杏林大学教授)
2 氏原基余司(江戸川大学教授・元主任国語調査官) 

▼ 会場
沖縄県男女共同参画センター てぃるる
(沖縄県那覇市西3-11-1 TEL 098-866-9090)
http://www.tiruru.or.jp/

▼ お問い合わせ先
文化庁文化部国語課
〒100-8959 東京都千代田区霞が関3-2-2文化庁
Tel: 03-5253-4111 内線2841/2842
Fax: 03-6734-3818
E...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

5/3GW明けのクラスが成長する教師のワザ!
4/19📣 こんな方法を待ってた! \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
4/10【無料ZOOM_4/10 (木)21時】教員採用面接_場面指導でA評定が取れる面接スキル
4/19【春の教師力UPフェス】基本に立ち返る国語の授業会場
4/20【4/20(日)9時半AMウイズあかし804】教員採用でA評定が取れる面接スキル

国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート