このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
小学校
▼ 教科・領域、テーマ等
国語、英語
▼ 会場
学校法人星美学園 静岡サレジオ小学校
▼ 主な内容
本研究会では、研究テーマ「InputからOutputへの動機付け」を掲げ、学習課題をシンプルに理解し、生き生きと表現する児童の姿を求める授業のあり方を研究する。ここでのInputとは、知識・理解であり、児童は日々の学習や生活から多くのことを知識として得て、それらを理解している。本校では、学習の基礎・基本はまずここにあると考え、特にこの分野の研修を多く積み重ねてきた。さらに、国語での表現活動、英語でのコミュニケーション活動など、表現する場や機会を多く設けてきた。今回、児童の「発話」に焦点を当て、それを促す「InputからOutputへの動機付け」の実践を英語と国語の授業を通して行う。
▼ 講師・講演
「英語教育におけるInputからOutputへの動機付け(仮)」和泉 伸一(上智大学准教授)
▼ お問い合わせ先
学校法人星美学園 静岡サレジオ小学校〒424-8624 静岡県静岡市清水区中之郷3-2-1Tel: 054-345-9321Fax: 054-344-0350E-Mail: prim@ssalesio.ac.jpホームページ: http://www.ssalesio-prim.net/
▼ 備考
8:30~8:50 受付
8:50~9:15 開会式
9:25~10:10 公開授業(全クラス 英語か国語のどちらか)
10:20~11:05 研究授業(英語2クラス 国語2クラス)
11:15~12:15 講演 和泉伸一先生
12:15~13:15 昼食・休憩
13:15~14:30 分科会(英語部会、国語部会)
14:40~15:00 閉会式
参加費1000円(昼食代を含む)
イベントを探す
静岡県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/25 | 2025学級担任、初心者も安心!楽しい音楽実技体験講座 |
7/26 | 第3回社会科フェス(社会科実践交流全国大会)in静岡 |
6/21 | 第14回 静岡英語授業チャンネルBTS |
8/12 | 第16回Sunny夏実力アップセミナー |
8/7 | 【参加費無料!】「2025年度エネルギー・環境研究会」見学会Aコース(中部電力㈱浜岡原子力発電所) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/20 | 令和7年度 小学校の先生のための英語指導スキルアップ講座 |
6/21 | 第19回中部大学英語教育セミナー |
5/31 | 【公立小学校も変われる】戦略的学校改革~現場主導でここまで変わる!教育の未来を語る一夜~ |
5/30 | 豊島岡女子学園と考える未来教育セミナー@品川 |
6/14 | 日本児童英語教育学会(JASTEC)第45回全国大会 |
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
