開催日時 | 09:25 |
定員 | 50名 |
会費 | 5000円 |
懇親会の定員 | 20名 |
懇親会の会費 | 5000円 |
場所 | 北海道旭川市〒070-0036 旭川市6条通4丁目 旭川勤労者福祉会館 |
主催 | 「鍛える国語教室」研究会(略称,鍛国研) 代表 植草学園大名誉教授 野口芳宏(千葉県教育委員) |
「鍛える国語教室」研究会(略称,鍛国研)は野口芳宏が主宰している民間研究団体です。主義・主張に偏らない上質の国語授業を目指しています。子供の幸福・学力向上,教師の指導力向上に直結する,効力感・有用感・達成感を与える楽しい国語授業への改善に挑戦しています。
国語科で言語活動を向上させると,各教科等での言語活動が更に充実します。その一つの方法が国語科「学習用語」の系統的指導です。
子供たちの「言語活動の充実」のために我々教師が自ら学び,自らを鍛え,自らの言語活動を向上させ,豊かな言語環境を創造する主体者として成長していきましょう。
これまで永らくお世話様になってきた旭川での開催を今回で最後とします。全道大会自体は続けていきますが,最後の旭川大会ですので,皆様是非いらして下さい。どなたでも参加できます。お待ちしています。
教師人生はパラダイスです。本会全道大会は教師人生を...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
北海道近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/1 | 第62回 道徳教育研究会 札幌会場 |
7/20 | ビジョントレーニング指導者2級資格認定講座【7/20・21 札幌開催】 |
7/12 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】7月北海道会場 |
7/19 | 未来の学校・未来の教育をみんなで考え、交流する猫の手カフェ(第14回) |
10/18 | 高杉祐之による不登校セミナー〜不登校の悩みに希望の光を! |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
7/27 | 関西英語授業研究会 Harvest 第7回京都支部 |
7/26 | 第69回夏季教育研究講座 |
7/19 | Readers Theatre (英語音読劇)研究会7月例会 |
7/30 | 第4回みんなの「自力読み」セミナー公開授業研究会in江戸川学園取手小学校(オンライン) |
8/20 | ブリティッシュ・カウンシル 小学校教員向け:英語教育ワークショップ |
国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
