開催日時 | |
場所 | 青森県弘前市学園町1-1 弘前大学教育学部附属小学校 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
小学校
▼ 教科・領域、テーマ等
国語、社会、美術、道徳教育課程
▼ 会場
弘前大学教育学部附属小学校
▼ 主な内容
◎日程
08:30~08:55 オリエンテーション
09:05~09:50 提案授業1
10:05~10:50 提案授業2
11:00~12:30 研究協議会
12:30~13:20 昼食
13:20~13:40 全体会
13:40~14:50 鼎談
15:00~16:00 講演
◎鼎談者
文部科学省初等中等教育局教育課程課 教科調査官
・赤堀 博行 先生(道徳)
・澤井 陽介 先生(社会)
◎講演者
第10代 NHK「体操のお兄さん」
相模女子大学 客員教授 佐藤 弘道 先生
▼ お問い合わせ先
弘前大学教育学部附属小学校〒036-8152 青森県弘前市学...
イベントを探す
青森県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
7/19 | 英語の授業をもっと楽しく―教科書・教材をどう活かすか? |
8/3 | 教科等横断的な学習の探究 サイエンス×アート・プログラム |
7/19 | 未来の学校・未来の教育をみんなで考え、交流する猫の手カフェ(第14回) |
7/18 | 2025特別支援学習会上半期7月 |
10/19 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】青森会場(2025.10.19,11.16) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
英語 | 教育会 | 俵原正仁 | フリースクール | 澤井陽介 | 重複障害 | 前田康裕 | 家庭学習 | 英検 | 漢字指導 | 文部科学省 | オルタナティブ教育 | 技術 | コミュニケーション | タブレット | 飯田清美 | 受験 | 中高一貫 | 明日の教室 | 英会話 | 公開研究会 | パワーポイント | カリキュラム | ノート指導 | 学習意欲 | 教育実習 | 保健室コーチング | 電子黒板 | 注意欠陥 | ワーキングメモリ | 学級指導 | 春休み | 教科教育 | 防災教育 | EDUPEDIA | 長谷川博之 | 授業研 | ホワイトボード | 協同学習 | 漢文
