終了

第20回記念 名人に学ぶ教育講座 in 宇和島

開催日時
場所 愛媛県 宇和島市 きさいや広場

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加

【対象】
小学校、中学校

【教科・領域、テーマ等】
国語その他

【主な内容】

野口芳宏先生、柳谷直明先生ほか
午前中は5年、6年の児童を対象に実際の国語授業を行います。
午後からは、国語指導についてのシンポジウムと野口芳宏先生の講演があります。

【講師・講演】
野口 芳宏(千葉県教育委員 植草学園大学名誉教授)柳谷 直明氏(北海道 公立小校長)【お問い合わせ先】
宇和島教育サークル 
〒798-0097 愛媛県宇和島市百之浦1262-6九島小学校
Tel: 0895-22-3162
Fax: 0895-22-3354
E-Mail: saffron@mxi.netwave.or.jp

【備考】
会費 4,000円

受付 8:30~9:00

第1講座 9:15~10:00 
 柳谷直明 5年国語「詩を楽しもう われは草なり」

第2講座 10:15~11:00
 野口芳宏 6年国語「声に出して読もう 天地の文」

第3講座 11:15~11:45
 サークル員による発表 3本

昼食・休憩 11:45~13:00

第4講座 13:05~13:55
 野口流国語(シンポジウム)

教養講座 14:00~15:10
 野口芳宏

交流会 15:15~15:45

懇親会 18:00~20:00 4,000円~5,000円
 
会費、懇親会費等は当日支払い

事前申し込みにて、お名前、所属名、懇親会への参加の有無などを

saffron@mxi.netwave.or.jp まで送信してください。

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加

イベントを探す

愛媛県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

9/13「未来社会を創造する令和の教育を考えるⅣ」田村学氏(文部科学省主任視学官)&常盤豊氏(多摩美術大学理事)&石井英真氏(京都大学准教授)が -次期学習指導要領の動向ーについてTalkSession「探究に向かう子どもたち/探究に向かう教師たち」
9/13授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】9月高知会場
11/9授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】11月愛媛会場
9/13授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】大分会場(2025.9.13,14)
6/13第3回ALL石坂セミナー in 広島

国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート