開催日時 | |
場所 | 新潟県 上越教育大学 山屋敷キャンパス |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加【対象】
高等学校、その他
【教科・領域、テーマ等】
数学その他
【主な内容】
○M. C. エッシャーの作品「円の極限IV(天国と地獄)」(1960 年) は,無限を
有限のなかに閉じ込めたものとして有名です。この作品には双曲幾何学という
非ユークリッド幾何学が用いられています。本講座では,双曲幾何学の基礎
から双曲タイル張りに関する基本定理まで解説します。
【講師・講演】
【お問い合わせ先】
上越教育大学 研究連携室
〒943-8512 新潟県上越市山屋敷町1
Tel: 025-521-3665
Fax: 025-521-3621
E-Mail: chiiki@juen.ac.jp
ホームページ: http://www.juen.ac.jp/
【備考】
9/5(金)~10/3(金) 毎週金曜日 全5回
19:00~21:00
講習料:6,200円
要申込
イベントを探す
新潟県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
11/16 | 2025.11.16 オンラインでワクワク体験!Vol.2 ミニ授業書《円と円周率》の体験講座 |
10/12 | 江戸時代の数学ー和算の魅力を現代に伝える:塵劫記刊行400年記念第3回シンポジウム |
12/27 | 第8回TOSS北海道Progressセミナー@zoom |
9/27 | フィンランド教育視察報告会 〜2025年8月訪問〜 |
9/28 | 第21回全国和算研究大会-福井県丹南地区大会 |
数学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
話し合い活動 | 初任 | 新学期 | 技術 | コミュニケーション | 俵原正仁 | 澤井陽介 | 授業力 | グループワーク | 生徒指導 | アプリ | 小学校 | ワークショップ | コーチング | デジタル教科書 | 無料 | 教材作り | プレゼンテーション | 模擬授業 | 冬休み | ICT | アクティブラーニング | 教材 | コミュニティ | 国際バカロレア | 面接 | PBL | 学力向上 | アイスブレイク | 学級づくり | フリースクール | かるた | 堀川真理 | 留学 | 佐藤正寿 | 21世紀型スキル | 外国語活動 | スクールカウンセラー | 幼稚園 | インクルーシブ教育
