終了

和歌山大学教育学部附属小学校 教育研究発表会2014

開催日時
場所 和歌山県 和歌山大学教育学部附属小学校

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加

【対象】
小学校

【教科・領域、テーマ等】
国語、書写・書道、社会、生活、美術、算数,社会,理科,音楽,体育ICT、その他

【主な内容】

〇公開授業 (国語・社会・算数・理科・図工・音楽・体育・生活)
〇研究協議 (各授業)
〇対談 (学習院大学教授 佐藤 学先生・東京大学大学院教授 秋田 喜代美先生)  

【講師・講演】
学びをデザインする子どもたち ~課題意識の深化を通して~ 【対談】 学習院大学教授 佐藤 学 ・ 東京大学大学院教授 秋田 喜代美【お問い合わせ先】
和歌山大学教育学部附属小学校
〒640-8137 和歌山県和歌山市吹上1-4-1
Tel: 073-422-6105
Fax: 073-436-6470
E-Mail: fuzoku@center.wakayama-u.ac.jp
ホームページ: http://www.aes.wakayama-u.ac.jp/

【備考】
〇日時:平成26年11月2日(日) 8:40~15:45
〇参加費:1,000円(資料代込)
〇申し込みについて
 当日申し込みもございますが,お席の準備等の都合上,事前申し込みに
 ご協力お願いいたします。
 詳細,お申し込みは本校ホームページ(http://www.aes.wakayama-u.ac.jp)
 からお願いします。
 (担当者:辻 伸幸)

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加

イベントを探す

和歌山県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

2/22分野特化!!第3回ALL石坂算数セミナーin和歌山〜子どもの「できた」を保証する算数の極意〜
7/25第7回ALL石坂セミナーin和歌山〜夏休みも学びを止めない!価値ある教師であり続けるために〜
11/22『授業センスの伸ばし方、教えます!』 📚模擬授業×フィードバック×超リアルな現場の学び 🎤「見る」「やる」「話す」で、授業力が確実に変わる2時間!#現場で使える授業スキル #教師の卵集合
12/21先生たち、休み時間取れていますか? 木村泰子先生と考える 先生も子どもも居心地の良い学校づくり(講師:木村 泰子・市場 達朗・松下 隼司・土田 麻衣)
12/28【授業と対応の腕を上げる!】TOSS中学河内はちかづき 第15回リアル例会

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート