終了

支援教具を活用した支援学級・通級・通常学級での授業のアイデア!! −子どもたちに「わかった!」の笑顔と「できた!」の自信を届けよう−

開催日時
場所 神奈川県 
主催神奈川LD協会(公益社団法人神奈川学習障害教育研究協会)

8月4日(月) セミナーコード207 / 研修室121−123(12階)

支援教具を活用した支援学級・通級・通常学級での授業のアイデア!!
−子どもたちに「わかった!」の笑顔と「できた!」の自信を届けよう−

10:00-12:45 午前の部 講義 学びやすさ・分かりやすさを支える・指導方法や支援教具の活用方法
13:45-16:30 午後の部 演習 指導と支援のアイディアをつかむ・支援教具を活用した授業体験

Invited Speaker 杉本陽子先生(福岡県飯塚市立飯塚小学校 通級指導教室教諭)

杉本先生からのメッセージ

 皆さんの目の前には、なかなか九九が覚えられない子や、うまく漢字が書けない子、宿題をやり遂げることが難しい子はいませんか?「みんなと同じようにやりたい」という気持ちでいっぱいなのに、自分では頑張っているはずなのに、なぜか思うようにできなくて悲しい思いをしていたり、自信ややる気をなくしたりしている子どもたちに、どんな応援の方法があるでしょうか?

 通常の学級の一斉指導の中で、また通級や支援学級の個別指導の場面で、この子たちの学び方や分かり方に応じた手だてが取れれば、失った或いは失いかけた自信や意欲の回復につながるきっかけになるかもしれません。
 このセミナーでは、子どもの「困った」を目の前にしたとき、どんな教具をつかって、どんな指導をしたらうまくいくのかな?と悩んでいる先生方に、支援のアイディアをつかんでもらえるような、個々の学び方に応じた指導方法や、支援教具についてご提案させていただきます。また、実際にその教具を使い、子どもや教師の立場に立った授業演習も行う予定です。
 
 「ほほう〜、これはAちゃんに使えそうだな〜♪」、「この方法だとBちゃんがわかってくれるかも?」など、きっと新学期の授業が楽しみになるような支援のアイディアをつかんでもらえることと思います。
子どもたちに「できた」の笑顔と「わかった」の自信を一緒に届けましょう!!
この夏、皆さんと共に過ごす一日を心から楽しみにしています。

申込み方法等の詳細については、当協会HPをご覧下さい。
http://www.246.ne.jp/‾kanald/

イベントを探す

通常学級のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート