開催日時 | |
場所 | 神奈川県 |
主催 | 神奈川LD協会(公益社団法人神奈川学習障害教育研究協会) |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加8月4日(月) セミナーコード207 / 研修室121−123(12階)
支援教具を活用した支援学級・通級・通常学級での授業のアイデア!!
−子どもたちに「わかった!」の笑顔と「できた!」の自信を届けよう−
10:00-12:45 午前の部 講義 学びやすさ・分かりやすさを支える・指導方法や支援教具の活用方法
13:45-16:30 午後の部 演習 指導と支援のアイディアをつかむ・支援教具を活用した授業体験
Invited Speaker 杉本陽子先生(福岡県飯塚市立飯塚小学校 通級指導教室教諭)
杉本先生からのメッセージ
皆さんの目の前には、なかなか九九が覚えられない子や、うまく漢字が書けない子、宿題をやり遂げることが難しい子はいませんか?「みんなと同じようにやりたい」という気持ちでいっぱいなのに、自分では頑張っているはずなのに、なぜか思うようにできなくて悲しい思いを...
イベントを探す
神奈川県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/9 | 第65回 図工美術教育研究 全国大会 |
8/23 | 8/23(土)現場で役立つ子どもの発達障害講座 |
8/14 | [2025・8月]子どもの事故予防・応急処置 2つの資格講座【2日間・集合研修】~受講特典付き~ |
8/11 | 【NIE】新聞で遊べる教材ゲーム『ベストスクープ!』無料体験会@横浜・日本大通り |
8/20 | 水循環教育スキルアップ講座~宮ヶ瀬ダムツアー |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
5/30 | 【5/30(土)15時_伊丹市】教室にいる気になるあの子への特別支援対応術_春風5月検定 |
12/6 | 120分たっぷり小嶋悠紀 特別支援・学級経営力向上セミナー |
通常学級のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
