開催日時 | |
定員 | 50(先着順)名 |
会費 | 8,000円 |
場所 | 北海道札幌市白石区東札幌6条1丁目1-1 札幌コンベンションセンター207会議室 |
主催 | 共催:公益財団法人 北海道精神保健推進協会日本心理教育家族教室ネットワーク |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加●EmailやFAX、郵送での参加手続きを希望の方は、下記アドレスにアクセスいただき指定の手順に沿ってお申し込み下さい。
http://www.kokoro-recovery.org/training/hyojunban-kazokushinri-kyouiku-sapporo.html
<講師 (予定)>
・後藤 雅博* (医療法人恵生会 南浜病院)
・伊藤順一郎* (国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所)
・土屋 徹 *(オフィス夢風舎)
・小河原麻衣* (ACT-J))
・山本 泰雄 (ほっとステーション)
*家族心理教育認定インストラクター
<参加費について>
■参加費 ¥8,000(原則、全2日間参加です。途中退出した場合でも返金はいたしません)
■テキスト代¥1,800(税別) 『心理社会的介入プログラム実施・普及ガイドラインに...
イベントを探す
北海道近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/1 | 第62回 道徳教育研究会 札幌会場 |
7/20 | ビジョントレーニング指導者2級資格認定講座【7/20・21 札幌開催】 |
7/12 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】7月北海道会場 |
7/19 | 未来の学校・未来の教育をみんなで考え、交流する猫の手カフェ(第14回) |
10/18 | 高杉祐之による不登校セミナー〜不登校の悩みに希望の光を! |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
心理教育のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
シュタイナー | 組体操 | 問題児 | ユニバーサルデザイン | LGBT | 小野隆行 | アプリ | 学力向上 | 21世紀型スキル | 多動性障害 | ソーシャルスキル | 日本語教師 | 二瓶弘行 | 国際教育 | 教員採用試験 | スマートフォン | センター試験 | 秋田喜代美 | ADD | 森川正樹 | クラス運営 | 村野聡 | 幼稚園 | 受験 | 理科 | Teach For Japan | 英語教育 | 数学 | 現代文 | 新学期 | フリースクール | 菊池省三 | 歴史 | 向山洋一 | 注意欠陥 | 春休み | 卒業式 | コミュニケーション | LEGO | NIE
