▼ 対象
小学校、中学校、高等学校
▼ 教科・領域、テーマ等
算数 数学その他
▼ 会場
茨城県県南生涯学習センター
〒300-0036茨城県土浦市大和町9番1号ウララビル5階
TEL:029-826-1101(代) FAX:029-826-1728
▼ 主な内容
○開会集会
○校種別実践交流会
○対談
・「授業を創るヒケツ」 斉藤 美穂(茨城)&足立 久美子(東京)
○講演
○閉会集会
▼ 講師・講演
「数学の面白がり方」吉田 勉(新潟県新津南高校)
▼ お問い合わせ先
茨城県数教協 斉藤 美穂〒300-2635 茨城県つくば市東光台2-23-6Tel: 029-875-4440
▼ 備考
受付 10:15~
開会集会 10:30~
参加費1,000円 数教協会員500円 学生半額 (当日受付で集金します)
要申込
イベントを探す
茨城県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
10/12 | 江戸時代の数学ー和算の魅力を現代に伝える:塵劫記刊行400年記念第3回シンポジウム |
11/16 | 2025.11.16 オンラインでワクワク体験!Vol.2 ミニ授業書《円と円周率》の体験講座 |
12/27 | 第8回TOSS北海道Progressセミナー@zoom |
9/27 | フィンランド教育視察報告会 〜2025年8月訪問〜 |
9/28 | 第21回全国和算研究大会-福井県丹南地区大会 |
数学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
堀川真理 | スクールカウンセラー | 低学年 | eラーニング | 村野聡 | 中等教育 | インクルーシブ教育 | 渡邉尚久 | 教育実習 | 二瓶弘行 | 学級崩壊 | 学習意欲 | 和楽器 | 学級指導 | 大学受験 | ユニバーサルデザイン | タブレット | 菊池省三 | 学級づくり | スマートフォン | 思考ツール | 特別活動 | 公開授業 | 歴史 | ADD | 絵本 | 模擬授業 | 認定試験 | リコーダー | 夏休み | アクティブラーニング | 文部科学省 | あまんきみこ | LGBT | 東京書籍 | キャリア教育 | 授業づくりネットワーク | 協同学習 | 性教育 | 運動会
