東京地区数学教育協議会 新春講座2026

開催日時 13:00 16:30
定員100名
会費1000円
場所 東京都千代田区永田町2−16−2  星稜会館

1.名称:東京地区数学教育協議会 新春講座
2.日時:2026年1月18日(日)13:00~16:30
3.内容
13:00 受付 13:00〜14:30 おもちゃ箱  : 子どもが飛びついて, ”わかった!”と笑顔になる教具,大人も子どもも遊べるおもちゃ作りを楽しんでください.作ったものは,全てお持ち帰りください.
14:45 開会挨拶
14:50〜16:30 講演 「保育料0円と学童クラブ」  市川 良 さん(学童クラブ子どもの森・支援員,東京地区数学教育協議会副委員長)  もと公立小学校教師.現在は学童クラブで放課後の子どもの学習や生活を応援したり,保護者の相談にのったりして,子どもとふれあいながら,今の教育に苦言を呈しています.
4.参加費:1,000円 (学生500円) おもちゃ箱の材料費を含みます.
5.会場:星稜会館 千代田区永田町2−16−2
 東京メトロ有楽町線・半蔵門線・南北線 永田町駅6番出口より 徒歩3分
 東京メトロ千代田線 国会議事堂前駅 5番出口より 徒歩5分
 東京メトロ銀座線・丸の内線 赤坂見附駅11番出口より 徒歩7分
6.申し込み:特に必要ありません.当日会場にお越しください.
7.問い合わせ
高橋善久  E-mail: t-yoshi119@jcom.home.ne.jp  tel&fax: 042-727-8938
曽根由理恵 E-mail: yurie-sone@ad.cyberhome.ne.jp

 子どもたちを取り巻く環境は、相変わらず大変な状況と言えます。そんな中で私たち数学教育協議会は、子どもたちに、算数・数学を好きになってほしい、わかるようになって欲しいとの願いで日々実践してきました。今、そしてこれから子どもたちにどんな授業を受けて力をつけてもらいたいか、そんな授業のヒントがこの「新春講座」にあると思います。 ぜひ参加して、頑張ろうと思う気持ちを持ち帰ってください。お待ちしております。
    東京地区数学教育協議会   委員長  村

イベントを探す

数学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート