終了

WRAPファシリテーター養成研修in伊丹 2014/9/13(土)~17(水)

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加

----------------------------------------------------------------------------
2014年9月に伊丹市(兵庫県)にてWRAPファシリテーター養成研修を開催いたします。つきましては、WRAPに深い関心をお持ちの方々を中心に参加者を募集させていただきます。
 本研修は、コープランドセンター認定アドバンスレベルファシリテーターが、コープランドセンターが提唱するWRAPファシリテーター研修プログラムに基づき、WRAPファシリテーター養成のために行われます。研修を終了した方はWRAPファシリテーターとして、WRAPクラスやワークショップを開催することができます。

 本研修では、WRAPの価値と倫理、自分の経験の言葉で話すということなど、WRAPファシリテーターになるために大切なことを学びあいます。
 安心できる雰囲気の中、互いに学びあい、支えあうことができるように考慮されています。 参加に際して、不明点や不安に思うこと、必要なサポート等がございましたら、お気軽に事務局までご相談ください。
 全国の皆さまからのお申込みを、心よりお待ちしております。
----------------------------------------------------------------------------
【日時】
    2014年9月13日(土)~17日(水)
    各日9時30分~17時 9時より受付開始

【参加要件】
★自分のWRAPを持っている方
★WRAPクラスで、WRAPの全ての項目(リカバリーに大切なこと、元気に役立つ道具箱、WRAP)を体験している方で、5日間全日の参加が出来ること

→全ての項目を体験していない方には、8月伊丹での集中クラスへ参加いただけると、
2日間でWRAPの全ての項目を体験できます。
http://kokucheese.com/event/index/184771/

【会場】
1~3日目 どりー夢(地域活動支援センター)兵庫県伊丹市寺本1-114 三晃ビル2F
4,5日目 伊丹市立産業情報センター 兵庫県伊丹市宮ノ前2-2-2

【講師】
    アドバンスレベルWRAPファシリテーター
     増川ねてる 
     津野稔一

【定員】
    18名
  ※申込者多数の場合、会場や定員の都合により
  ご参加いただけない場合がございます。ご了承いただければ幸いです。

★満席となりましたが、キャンセル待ちを受け付けています。
お問い合わせより、ご連絡ください。

  50,000円 (事前振込)
※研修実施日から3週間を切ってキャンセルする場合、キャンセル料が発生いたします。
詳細はお振込み時にご案内いたします。

【お申込】
  ・7月21日(日)までに、このページ下部の赤いボタン「お申込みはこちら」から、
  必要事項をご記入の上、送信してください。
  お申込時点では、参加確定ではございませんのでご注意ください。

  ・7月25日(金)頃、メールにて参加可否をご連絡いたします。

!!ご注意!!
   事務局(wrap.training.tokyo@gmail.com)やこくちーず(info@kokucheese.com)からのメールが
   「迷惑メール」フォルダに入ってしまうことが多々発生しております。
 お手数ですが、ご注意の上、迷惑フォルダのメールもご確認ください。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【お問い合わせはこちら】 

※可能な限り、メールでのお問い合わせにご協力ください。
参加申込み前に、質問事項や不安な点がございましたら、お気軽にどうぞ。

本ページ上部の「お問い合わせ」からでも、下記に直接ご連絡いただいても構いません。

WRAPファシリテーター養成研修in伊丹実行委員会
 E-MAIL  wrap.training.tokyo@gmail.com

法律事務所ナビアス内 WRAP担当(平日10時~17時)
 TEL  046-828-5120
 FAX 046-828-5121 お申込みはFAXでも受け付けています。
    「WRAPについての問い合わせです」とお伝えください。

【主催】WRAPファシリテーター養成研修in伊丹実行委員会
【協力】NPO法人ICCC地域活動支援センターどりー夢/法律事務所ナビアス/NPO法人東京ソテリア地域活動支援センターはるえ野

イベントを探す

倫理のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート