終了

第1回 GAINA 教育フォーラム〜米子祭〜

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

『第2次案内』
☆☆第1回 GAINA 教育フォーラム〜米子祭〜☆☆
■■超全国級・豪華講師陣が語る,教師力・授業力の極意■■
〜堀裕嗣先生,多賀一郎先生,石川晋先生,広山隆行先生,来鳥!!〜

*「GAINA」とは「大きな」を意味する米子の方言「がいな」。全国の名だたる実践家をお呼びし,地域の教師力・教育力を,がいに(大きく)高めることを目的とした教育フォーラム。その記念すべき第1回は,超GAINA講師陣が集う,全国的にも稀に見る,がいなイベントに!!

【日 時】2014年11月1日(土)09:30~17:00
【会 場】米子商工会議所 7階 大会議室
【住 所】〒683-0823 鳥取県米子市加茂町2-204
【TEL】0859-22-5131 
【参加費】3000円
【定 員】100名

【講 師】
■堀 裕嗣【ほり・ひろつぐ】(北海道)
■多賀一郎【たが・いちろう】(神戸)
■石川 晋【いしかわ・しん】(北海道)
■広山隆行【ひろやま・たかゆき】(島根)
■西村健吾【にしむら・けんご】(鳥取)

【日 程】
09:00〜 09:30 受付
09:30〜09:40 開会・アイスブレイク

09:40〜10:45【講座①】
「局面指導で子どもを育てる」広山 隆行(島根)
10:55〜12:00【講座②】
「豆腐のような学級力・授業力成功の極意」西村 健吾(鳥取)

《12:00〜13:00 昼食・書籍販売等》

13:00〜13:35【講座③】
「           」石川 晋(北海道)
13:35〜14:05【鼎談】
「教師力の極意」石川×広山×西村

14:15〜15:20【講座④】
「国語教室で学級づくりを」多賀 一郎(神戸)
15:30〜16:35【講座⑤】
「           」堀 裕嗣(北海道)

16:35〜16:50【Q&A】
16:50〜17:00 閉会・諸連絡

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

イベントを探す

鳥取県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

9/13「未来社会を創造する令和の教育を考えるⅣ」田村学氏(文部科学省主任視学官)&常盤豊氏(多摩美術大学理事)&石井英真氏(京都大学准教授)が -次期学習指導要領の動向ーについてTalkSession「探究に向かう子どもたち/探究に向かう教師たち」
9/13※学生向け【募集】関西NGO協議会主催 ACTION from KANSAI つながる・学ぶ・変えるユースキャンプ2025 参加者募集!!
9/20【元NHKアナウンサー横尾泰輔様ご登壇】第30回西宮・尼崎の防災教育を考える会(ハイブリット開催)
4/12保護者も安心!参観日・オープンスクールで盛り上がる授業と学級懇談会の進め方
4/18春フェス 参観日&トラブル対応のポイント

教師力のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート