| 開催日時 | 14:00 |
| 会費 | 500円 |
| 場所 | 沖縄県北谷町中頭郡北谷町字桑江467番地の1 ちゃたんニライセンター生涯学習プラザ |
| 主催 | AT-Okinawa |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加AT-Okinawa(エーティーオキナワ)は,障害のある子供たちがより主体的に学び,生活するためのAT(支援技術)やAAC(拡大・代替コミュニケーション)の活用について考える会です。
【9月6日(土)の学習会の内容】
①実践報告
「意志の表出が困難な生徒に対するコミュニケーション支援のためのコンテンツ」
比嘉清史(名護特別支援学校)
②海外研修報告
「Apple Distinguished Educators(ADE)として世界大会(サンディエゴ)に参加して」
知念元喜(西崎特別支援学校)
③実践報告
「iBooks Author を活用した実践」 中 涼子(大平特別支援学校)
★ 資料代として ¥500 を頂戴します。
★ 参加を希望なさる方は、お手数ですが 申し込み手続きの方をよろしくお願いします。
イベントを探す
沖縄県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 2/21 | 学級経営&授業づくりセミナー~年度末ここから学級を向上させて一年をしめくくるポイント~ |
| 5/27 | 【5/27(水)21時ZOOM】特別支援教育「無反応 何もしない子への対応」(春フェス2025) |
| 11/8 | 第14回ALL石坂陽セミナーinやまがた |
| 4/26 | GW明けも怖くない!気になるあの子への特別支援対応 |
| 12/6 | 120分たっぷり小嶋悠紀 特別支援・学級経営力向上セミナー |
特別支援のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
