開催日時 | |
定員 | 20(先着順)名 |
会費 | 2,000円 |
場所 | 広島県尾道市栗原西1-3-4 尾道市日比崎公民館 |
主催 | 徹底反復研究会 中国支部 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加第24学 教師力向上セミナー コーチングで学級づくり~対話を通して教えよう~
○コーチングって何?
コーチングは,われわれ教師には馴染みの薄い言葉です。なぜならコーチングの手法は,主に企業内で用いられている部下育成ためのプログラムだからです。一方で,コーチングの手法は,私たちが日々向き合っている子ども達に対しても応用ができます。例えば,清掃指導の時,掃除をさぼっている子を一方的に注意するのではなく,ぞうきんのしぼり方やホウキの使い方など,対話を通して指導し,次回からは,自分でできることを目指していきます。子どもたちに自力で問題を解決していくやる気やスキルを身につけさせていくのです。このセミナーで,コーチングの手法を学んでいただき,ぜひ明日からの学級づくりに生かして頂ければ幸いです。
○講師紹介
吉田忍氏
1972年、東京生まれ。3児の父。
ハウスメーカーで、東南アジアの海外駐在を...
イベントを探す
広島県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
4/13 | 心理カウンセラーベーシック講座(2025年4月第2日曜) |
5/18 | 心理支援におけるセルフコンパッションの理論とその活用 |
5/17 | 【教員向け】実践型教育コーチング講座【全3回】 |
4/12 | 2025年4月対話鑑賞ファシリテーター講座・ベーシック |
5/17 | 心理カウンセラー養成講座(2025年5月第3土曜) |
コーチングのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
