「未来社会を創造する令和の教育を考えるⅣ」田村学氏(文部科学省主任視学官)&常盤豊氏(多摩美術大学理事)&石井英真氏(京都大学准教授)が -次期学習指導要領の動向ーについてTalkSession「探究に向かう子どもたち/探究に向かう教師たち」
開催日時 | 13:00 〜 16:30 |
定員 | 160名 |
会費 | 2500~3500円 |
場所 | 広島県福山市千田町千田487-4 盈進中学高等学校 |

「ことば」の教育研究会 第139回学習会
未来社会を創造する令和の教育を考えるⅣ
-次期学習指導要領改訂の動向ー
「探究に向かう子どもたち 探究に向かう教師たち」
日時 2025年9月13日(土)
13時~16時30分
場所 盈進中学高等学校
広島県福山市千田町千田487-4
講師 田村学氏 (文部科学省主任視学官)
主体的・対話的で深い学びと「探究」
常盤豊氏 (多摩美術大学理事)
次期学習指導要領に期待するもの
石井英真氏 (京都大学准教授)
令和の教育課程「その課題と未来」
気になる次期学習指導要領かいていの行方などを含めながら
探究時代の授業の創り方・評価の在り方など、未来の教育
について語っていただきます。
対面 80名程度 3500円
...
イベントを探す
広島県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
