終了

神戸大学附属住吉小学校 算数教育を語る会

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加

▼ 対象
小学校

▼ 教科・領域、テーマ等
算数教育課程

▼ 会場
神戸大学附属住吉小学校

▼ 主な内容

テーマ:「算数科における言語活動の充実」
○授業 I (4年)「調べ方と整理の仕方」
○授業II (5年)「単位量当たり」
○協議会
・講師:高橋 正(甲南大学教授)

▼ お問い合わせ先

神戸大学附属住吉小学校〒658-0063  兵庫県神戸市東灘区住吉山手5-11-1Tel: 078-851-4074Fax: 078-821-1634ホームページ: http://www.edu.kobe-u.ac.jp/hudev-sumisyo/

▼ 備考
受付 12:30~
授業 I 13:00~
参加費:無料 要申込(電話、FAX)  

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

8/16商標登録済|公式認定【オンデマンド受講専用】ビジョントレーニング®インストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座 2025年8月16日(土) 07:00〜2025年8月24日(日) 23:59
7/28【無料オンライン】アーテック×math channel/学ぶことが楽しくなる、物を使った体験的な授業の作り方
8/5第24回 教師力向上研究会令和の日本型学校教育におけるwell-being ーすべての子どもの学びを保障する授業づくりー
8/6筑波大学附属小・中・高 英語科主催 夏の参加型ワークショップ 「やり取り」を続けよう ~「やり取り」を続けるための仕掛けを考えませんか?~
8/4『未来の学習コンテンツEX 2025』生成AI の教育利用、AIデジタル教科書の報告、AI 技術を活用した新しい“食体験”(基調講演など一部アーカイブ配信あり)

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート