開催日時 | |
場所 | 鹿児島県鹿児島市宮之浦町862 鹿児島県総合教育センター |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
小学校、中学校、高等学校、その他
▼ 教科・領域、テーマ等
国語、社会、英語、算数・数学 理科 外国語活動 地歴・公民 教育相談特別支援、情報・メディア、ICT
▼ 会場
鹿児島県総合教育センター
▼ 主な内容
〔全体研究主題〕
「生きる力を豊かに育てる学校教育の創造」
【全体会】 (9:20~12:15)
○調査研究の概要説明
○プロジェクト研究の発表
研究主題「授業力を高める校内研修の進め方」
○情報教育研修課の研究発表
研究主題「児童生徒の発達の段階に応じた情報モラルの指導の在り方に関する研究」
○特別支援教育研修課の研究発表
研究主題「特別な教育的ニーズのある児童生徒に対するアセスメントに基づく学習指導の在り方に関する研究」
○教職員研修に関する調査結果報告
【分科会】 (13:15~16:30)
○「国語科」「社会...
イベントを探す
鹿児島県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
10/25 | 熊本で社会科をおもしろがる会 第3回 |
11/23 | ビジョントレーニング指導者2級資格認定講座【11/23・24 沖縄開催】 |
10/25 | 特別支援教育教材展示会 in 熊本 |
11/29 | SDGsや観光学に興味のある英語教員、学生にお勧め!科研費公開講演会「持続可能な観光と英語教育」in 福岡 |
11/29 | 喜多川泰 教師塾in宮崎 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
10/5 | 【東書・学図】10月・11月の算数単元を徹底攻略! TOSS大田の会主催 第33回教師力UPセミナー |
10/4 | 古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック |
11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
4/4 | 春フェス 黄金の3日間の学級開き 演習あり |
10/14 | 「~探究と論文指導の先進事例に学ぶ~日経電子版を"使いこなす"授業へ」*参加費無料 |
国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
教材作り | サマーセミナー | 卒業式 | 模擬授業 | 平野次郎 | 川上康則 | 英語教育 | 運動会 | ユニバーサルデザイン | 認定試験 | 教員採用試験 | 重複障害 | 古典 | アイスブレイク | 小林宏己 | Teach For Japan | イエナプラン | 保護者対応 | 算数 | 本間正人 | 光村図書 | クラス運営 | 話し合い活動 | 学活 | TOK | フリースクール | 情報 | 石川晋 | 松森靖行 | あまんきみこ | 現代文 | 丸岡慎弥 | 大学受験 | アクティブラーニング | 佐藤幸司 | 21世紀型スキル | 西川純 | 読書指導 | 面接 | 予備校
