開催日時 | |
場所 | 東京都 東京都渋谷区・国立オリンピック記念青少年センター センター棟310号室 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加DVと子どもの虐待Part3:DV母子の困難事例と対応
講演「DV母子被害者への精神的ケアのあり方:親子相互交流療法(PCIT)の取り組み」東京女子医科大学付属女性生涯健康センター・加茂登志子/シンポジウム「DV母子の困難事例と対応」東京女子医科大学付属女性生涯健康センター・伊東史ヱ、児童相談センター治療指導課・小平かやの、CCAP理事・佐伯裕子、臨床心理士・米田弘枝
:〒156-0043 東京都世田谷区松原1-38-19 東建ビル202
社会福祉法人子どもの虐待防止センター CCAP
TEL 03-5300-2451
FAX 03-5300-2452
HP http://www.ccap.or.jp/
受講料 7,000円/定員 130名/要申込(子どもの虐待防止センターHP参照)
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
5/25 | 「教員採用説明会&選考会2026」in東京 |
5/25 | TOSS中学社会科教員勉強会 2025.5月②(63回目) |
5/25 | 五月祭教育シンポジウム2025 |
5/31 | 【無料】教員志望の大学生&1〜3年目の先生集まれ~!「5/31(土)未来の先生カフェ」 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
