終了

謹教小学校 第34回 公開授業研究会

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加

▼ 対象
小学校

▼ 教科・領域、テーマ等
国語、生活、道徳、総合的な学習、学習指導要領教育課程、その他

▼ 会場
福島県会津若松市立謹教小学校

▼ 主な内容

豊かな学びの創造
~「言葉の力」を通して「関わり合う」ことで、自己の高まりを確かめることができる子どもを育てる~ 第2期(2年次)
・授業I、II
(全学年全学級19クラスで授業を行います)
・分科会
(国語、算数、理科、生活総合、道徳)
・全体会
(研究経過報告、全体模擬授業(国語、算数))
・講演

▼ 講師・講演
「学びの質を高める授業と教師の役割」渡辺 博志(福島大学総合教育研究センター教授)

▼ お問い合わせ先

福島県会津若松市立謹教小学校 野崎 史雄(研究主任)〒965-0875 福島県会津若松市米代一丁目5番33号Tel: 0242-28-2100Fax: 0242-29-3405E-Mail: school@kinkyo-e.fks.ed.jpホームページ: http://www.kinkyo-e.fks.ed.jp/

▼ 備考
受付 8:30~
授業I 9:00~
参加費1,000円 (資料代。当日受付でお支払いください) 
要申込(FAX、Eメール、郵送) ※なお、当日参加も可能です。 

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

5/31📣 \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
5/11ALL TOSS大阪 理科春フェス(ハイブリッド)
5/3 5月3日(土) 07:00〜5月10日(土) 23:59【オンデマンド受講専用】ビジョントレーニング®学会
8/5【人気講座】第67回 指導と評価大学講座
6/28向山・小森型理科セミナーIN神戸 2025年6月28日(土)

小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート