終了

『共感力を育む』台本と即興で簡単『劇作り』体験会

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
『共感力を育む』台本と即興で簡単『劇作り』体験会

◇今回の体験会について

ワークショップの始めはアイスブレイクとしてゲームを実施します。少しづつ雰囲気を和らげながら、即興(インプロ)で演じることに繋げていきます。今回はあらかじめ準備された台本のワンシーンを一度読み合わせをし、その話の続きを参加者全員で共同して、即興でお話を作っていきます。お話のつくり方は話し合いながら物語の流れを決めたり、即興で演じたりしながらエンディングまでを作り上げます。

◇会場:調布市市民プラザあくろす 研修室1
(アクセス http://www.chofu-across.jp/goannai_tizu_frame.html )

◇日時:9月27日(土)  14:30~17:30

◇参加費: 2000円 (ドリンク、お茶菓子付)

◇ファシリテーター:  横内浩樹  

俳優、インプロカレッジ主宰、インプロバイザー...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

8/12【全劇研 2024】★E講座 世界中で「楽しい!」と言えるようになるために 演劇で平和を考える 〈講師: すずきこーた (演劇デザインギルド/世田谷パブリックシアター契約ファシリテーター〉
8/1第72回演劇教育夏期大学
8/11【全劇研2024】★B講座 笑顔あふれる楽しい授業をつくる!即興やリズムを取り入れて 〈講師: 大垣花子 (一社)日本演劇教育連盟/ 山本篤 舞台俳優〉
7/31しくじり先生こと松下隼司先生から学ぶ学習会
8/11【全劇研2024】★C講座 教育現場で劇をつくるということ~子どもたちのからだに起きていること 〈講師: 照屋 洋 (一社)日本演劇教育連盟〉

演劇のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート