ログインしてください。
▼ 対象
小学校、中学校、高等学校
▼ 教科・領域、テーマ等
その他
▼ 会場
ウィルあいち 名古屋市東区上堅杉町1番地
▼ 主な内容
○10:00~11:45 全体会 講演
○13:00~16:00 分科会
・低学年
中野雄介(愛知・名古屋):「スターブック」を使って
岡 篤(神戸):1年生は超スモールステップで
・中学年
山田周司(京都):高学年を見通して、中学年で鍛える
相田みきを(愛知・名古屋):計算がすらすらできない子への指導
・高学年
山口左知男(愛知・春日井):発達の節をとらえた高学年の授業と行事
深沢英雄(兵庫):学力づくりと学級づくり
・中学・高校
宇都宮富士夫(広島):「基礎基本」「生きる力」とは何か―こんな子どもを育てたい─
石川満(愛知・安城):一斉授業で生徒を育てる
・発達に課題をもつ子の学力づくり
村井恭子(愛知・知多):発達に課題をもつ子のいるクラスの学力づくり
▼ 講師・講演
「前期100日のクラスづくり 授業づくりのために」 久保 齋(「学力の基礎をきたえどの子ものばす研究会」附属研究所所長)
▼ お問い合わせ先
学力の基礎をきたえどの子ものばす研究会 羽根Fax: 052-655-8737E-Mail: feather-jam@s5.dion.ne.jp
▼ 備考
全体会 10:00~
分科会 13:00~
要申込
イベントを探す
愛知県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/15 | 国際ジャーナリスト 伊藤千尋さん講演会 「地球からみた憲法九条」 2部構成 |
5/17 | 心理カウンセラー養成講座(2025年5月第3土曜) |
5/17 | 【訂正後】国際ジャーナリスト 伊藤千尋さん講演会 「地球からみた憲法九条」 2部構成 |
6/21 | 第19回中部大学英語教育セミナー |
7/20 | 「探究」することを探究する ~学び続ける人を育成するために~ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
高学年のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
