開催日時 | 10:00 〜 18:00 |
定員 | 16名 |
会費 | 8,000~16,000円 |
場所 | 愛知県名古屋市伏見レンタルスペースCOMINI 名古屋市公会堂 |
主催 | (株)ハートマッスルトレーニングジム |

初開催で、モニター価格です!!!
保健室コーチングもおもしろいけど、
一般の教員やビジネスマン向けのコーチングや脳科学の講座はないですか?と、
尋ねられることが多くなりました。
ここ2,3年、自治体職員の方の向けや一般の先生向けの講演の依頼が、
養護教諭さん向けの研修会と同じように増えてきました。
やはり一番の人気は「脳科学に基づいたコーチング的かかわり」を内容としたものです。
保健室コーチングが、基本、1対1の関わりを主とした内容であるのに対し、
脳科学コーチングは、対集団、組織も視野に入れた
アプローチ(部下指導や学級経営、組織指導)も含めた内容となります。
保健室コーチングは対個人への対応が中心
脳科学コーチングは対集団、対組織を活性化するため部下指導や学級経営、組織指導のアプローチ法とリーダーの状態管理法、メンバーのストレスマネジメントと能力発揮のためのアプローチ法をまなびます。
目の前のこども、部下の潜在的な能力を引き出したいですか?
意欲を引き出す効果的な関わりを学びたいと思いますか?
ぶれない自分自身をつくりたいですか?
苦手な同僚や上司に対して、自分自身を保った状態でかかわりたいですか?
影響力のある自分自身のを生み出すとっておきの方法を体感し、現実でやくだてたいですか?
最小限のスキルで、最大限の効果を生み出したいと思いますか?
そして、そのために 自分自身に投資する覚悟がありますか?
もし、2つ以上、あてはなりましたら、ぜひぜひ この講座にお越しください。
基本は NLP心理学、脳科学、コーチングとなっています。
・人間が能力を発揮できるために必要な脳科学的知識
・意欲と可能性を引き出すためのコトバがけ
・タイプに合わせたアプローチの方法
・目標達成のための集団への関わり方
・能力を高めるための脳科学的アプローチの方法
・カウンセリングに固執しない新しいメンタルヘルス
・自分自身の状態管理
・組織の活性化のためのリーダーの在り方
など、即、ご自身のお仕事に生かせる内容となっています。
11月22日 名古屋市伏見 レンタルスペースCOMINI
11月23日 名古屋市公会堂
http://heart-muscle.com/?p=1875
イベントを探す
愛知県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
7/20 | 「探究」することを探究する ~学び続ける人を育成するために~ |
7/27 | 第6回 古川光弘VS中村健一VS伊藤茂男 笑い!熱中!授業&学級づくりの極意! |
7/16 | 大学院を進路の選択肢の一つに 外国語教育メディア学会(LET)中部支部第1回ワークショップ |
7/19 | 心理カウンセラー養成講座(2025年7月第3土曜集中) |
7/20 | 心理カウンセラーベーシック講座(2025年7月第3日曜) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
7/25 | 教育に活かす コーチングセンスの磨き方 |
9/27 | 教育力強化プログラム【教育コミュニケーション講座】基礎課程 9月開催 |
7/30 | 子どもと関わる大人のための「 SEL(感情学習)2-Dayワークショップ」-子ども達の生きる力を育むために大人ができること |
8/2 | 心理カウンセラー養成講座(2025年8月第1土曜集中) |
10/6 | 心理カウンセラー養成講座(2025年10月毎週月曜午後コース) |
コーチングのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
