終了

平成22年度千葉県教育委員会「総合的な学習の時間における新たなキャリア教育推進事業」 栄町立栄中学校 キャリア教育授業公開

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加

▼ 対象
中学校

▼ 教科・領域、テーマ等
総合的な学習キャリア教育

▼ 会場
栄町立栄中学校体育館

▼ 主な内容

キャリア教育研究テーマ:企業と連携したキャリア教育プログラムの開発
○「日本食研プロジェクト」発表会 3学年(学年集会)
3年生全生徒が商品をイメージする「コンセプト部門」、新感覚のたれやメニューを開発する「テイスト部門」、新商品を宣伝する「コマーシャル部門」に分かれて仮想の新商品を開発。屋台村方式での試食会やパフォーマンス、全体会でのプレゼンテーションを実施。
講師
・石沢哲也(日本食研ホールディングス株式会社グループ研究開発センター商品戦略グループグルー
プリーダー)
・牛見佐知子(日本食研ホールディングス株式会社千葉技術開発部千葉第1グループ)
・手塚貴子(有限会社フルーヴ代表取締役)
○研究概要説明

▼ お問い合わせ先
...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

4/264月26日(土) 07:00〜5月4日(日) 23:59【オンデマンド受講専用】キッズビジョン®インストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座
4/12【🌹福山】4/12(土)元文部科学省キャリア官僚の寺田拓真氏と教育対話を!「子どもも教師も成長し続ける学校となるために」
6/22【6/22,29オンライン】子どもや保護者との関わり方が変わる!今注目のメンタルヘルスケア技術を習得!2級心理カウンセラー養成講座【休日2日で資格取得】
8/21EQPI®アナリスト養成講座オンライン開催(2025年8/21・28 2日間)
4/30「発達障害と二次障害」の理解と対応【教員/支援者/保育士向け・オンライン】

キャリアのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート