ログインしてください。
このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
小学校
▼ 教科・領域、テーマ等
道徳教育課程
▼ 会場
白子町立関小学校(授業公開会場)、白子町青少年センター (全体会会場)
▼ 主な内容
研究テーマ:思いやりを持ち,互いによりよく生きようとする子どもを育てる道徳教育 ~伝え合い認め合う学習や体験活動を通して~
○授業展開(全学年)
○全体会
○講演
▼ 講師・講演
「生きる力を育てる道徳教育」上杉 賢士(千葉大学大学院教授)
▼ お問い合わせ先
白子町立関小学校〒299-4218 千葉県長生郡白子町関3889-1Tel: 0475-33-3531Fax: 0475-33-7464E-Mail: sirakoseki@yahoo.co.jpホームページ: http://academic3.plala.or.jp/shirako/sekisyou/sekisyou.html
...
イベントを探す
千葉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/3 | 「“投票へ行こう”だけじゃ足りない」 ~高校における主権者教育の現状と課題~ |
| 12/20 | UMS(浦安道徳教育セミナー) 2025年冬研究会 |
| 11/3 | 【教育関係者向け】算数ゲームの作り方ワークショップ |
| 11/22 | 理科授業公開・検討会(小学校6年生,生物分野) |
| 12/28 | <参加無料>支援グッズを来て見て触って!【できるびより支援教材・グッズ体験会】in 柏 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/8 | 変わりたいと思った日から、挑戦は始まる。―教師のドイツ留学記― |
道徳教育のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
