開催日時 | |
場所 | 静岡県浜松市中区龍禅寺町844 浜松市立竜禅寺小学校 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
小学校
▼ 教科・領域、テーマ等
国語、道徳
▼ 会場
浜松市立竜禅寺小学校
▼ 主な内容
本校は、子どもが互いの考えを共感的に「聴く」に重点を置いて研修を進めてきた。また、「つなぐ」を視点にその手立てについても追究してきた。さらに、近年は全ての子どもの学びをすべく「もどす」ことも大切に、授業のあり方をみつけていきたいと考える。授業公開により、講師や参観者から意見をいただき、研修の成果を明らかにしていきたい。
▼ 講師・講演
「学び合う」学びを求めて ~ 聴く,つなぐ,もどすを大切にして ~小畑 公志郎(元宝塚市立売布小学校長)
▼ お問い合わせ先
浜松市立竜禅寺小学校〒430-0924 静岡県浜松市中区龍禅寺町844Tel: 053-452-0683Fax: 053-452-0022E-Mail: ryuzenji-e@city.h...
イベントを探す
静岡県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
低学年 | 技術 | ユニバーサルデザイン | 話し方 | 授業参観 | ADD | グループワーク | 川上康則 | 高等学校 | 高等教育 | 防災教育 | 日本史 | Teach For Japan | 話し合い活動 | 全国大会 | 教師教育 | LITALICO | 行事指導 | 野口芳宏 | 芸術 | タブレット | 公民 | 生物 | アクティブラーニング | 自閉症スペクトラム | アプリ | 高校教員 | 本間正人 | 伴一孝 | 授業研 | 授業力 | 学び合い | 総合的な学習 | 英文法 | 野口塾 | 保護者対応 | コミュニティ | 読書指導 | 模擬授業 | 大学
