開催日時 | 09:00 |
定員 | 100名 |
会費 | 1000円 |
懇親会の定員 | 50名 |
懇親会の会費 | 5000円 |
場所 | 高知県高知市大津乙 181番地 |
主催 | 土佐教育研究会算数・数学部会 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
高知県内の教員による実践発表と講演会を行います。
講演1は,永年,高知県の数学教育に尽力された,高知県県立高知城山高等学校 校長の今井洋一先生のご退職記念講演(演題:数学教師として現役の先生に伝えたいこと)です。講演2は,千葉大学の藤川大祐先生のご講演(演題:キャリア教育を意識した算数・数学教育について)です。
イベントを探す
高知県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
11/15 | 11月15日(土)大阪教育大学池田地区附属学校研究発表会(参加費無料,事前申込必須) |
11/8 | 令和7年度 熊本大学教育学部附属中学校 研究発表会 |
12/27 | 第8回TOSS北海道Progressセミナー@zoom |
10/26 | 第75次京都高校教育研究集会【数学分科会】 |
10/22 | JICA 世界とつながる教育オンラインセミナー 第3回 考えるチカラ |
数学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
向山洋一 | キャリア教育 | 思考ツール | 中高一貫 | 現代文 | 青山新吾 | 長谷川博之 | スクール | 話し合い活動 | 教育会 | 日本語教師 | コミュニケーション | ワークショップ | 教育実習 | 音楽 | 無料 | 西川純 | 物理 | 数学 | 前田康裕 | 新学期 | 科学 | リトミック | 川上康則 | QU | マインドマップ | 世界史 | 部活 | ユニバーサルデザイン | 粕谷恭子 | eラーニング | Teach For Japan | リコーダー | 予備校 | ファシリテーション | 日本史 | 小中一貫 | 学級通信 | iPad | 高等学校
