終了

学級づくりプログレッシヴセミナーin札幌 - 2015年01月17日

学級づくりプログレッシヴセミナーin札幌

指導力向上のための…
「パフォーマンスと話術」の関係を考える
その1・マジック

学級づくりに教師のパフォーマンスは欠かせません。
学級づくりに教師の話術も欠かせません。
しかし、私たち教師はその両者の関係を意識しているでしょうか。
今回のプログレッシヴセミナーは
プロのマジシャン山下翔吾氏と
札幌在住のマジシャン教師Mr.モリック氏をお迎えして、
パフォーマンスと話術について学びます。
もちろん、お二人のマジックショーもありますし、
参加すれば簡単なマジックもマスターできます。
3学期、そして新学期、
あなたも子どもたちをあっと驚かせてみませんか?

日時 :2015年1月17日(土)09:30~15:30
場所 :札幌市産業振興センター
参加費:3000円
定員 :30名

【講師】

山下翔吾(やました・しょうご)
1989年9月18日生まれ 熊本県出身
京都造形芸術大学映画学科在学時にマジックに出会う。大学で専攻 していた映画とマジックを融合させた、物語のある新しいジャンル のマジックに挑戦する若手マジシャン。ホテル専属マジシャンとし て活動するほか、現在ロングラン公演中の舞台「GEAR‐ギア‐」 にマジックパートとして出演中。NHK、ABCなど各局テレビにも出演。
映画『弥勒』(監督:林海象、主演:永瀬正敏)のマジックシーン 演出。

Mr.モリック(森井与善/もりい・よぜん)
北海道生まれ。札幌市公立中学校教諭。札幌で公立中学校の社会科教諭を務める傍ら、現役のマジシャンとして各方面で活躍。学校ではマジックを機能的に活かしながら、誠実でユーモアあふれる教師として活躍を続けている。「授業づくりネットワーク」や「学級経営セミナー」など、多くの研究会登壇経験をもち、常に参加者を唸らせ続けている。

【プログラム】

09:15~09:25 受付

09:25~09:30 開会セレモニー

09:30~09:50 オープニングマジックショー/山下翔吾

10:00~11:30 講座1
「マジックは〈言葉選び〉と〈オリジナリティ〉です」山下翔吾

11:30~12:00 Q&A
「〈言葉選び〉と〈オリジナリティ〉の関係を探る」
司会:大野睦仁

12:00~12:30 昼食(お弁当をご用意ください)

12:30~12:50 マジックショー/Mr.モリック

13:00~14:30 講座2
「Mr.モリックの簡単マジック講座」Mr.モリック

14:40~15:30 鼎談
「学校教育と手品~教室での使いどき」
森井与善×山下幸×堀裕嗣

15:30~15:35 閉会セレモニー

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

6/28第7回 菊池道場 福山支部主催 学級づくり・授業づくりセミナー 〜聞き合う教室、考え合う教室をどうつくるか〜
6/22授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】東京会場(2025.6.22,29)
6/8授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】6月奈良会場
6/21授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】佐賀会場(2025.6.21~22)
8/23授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】福島会場(2025.8.23~24)

学級づくりのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート