開催日時 | |
場所 | 埼玉県 浦和コミュニティ・センター(JR浦和駅東口 パルコ10階) |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
小学校、中学校、高等学校、その他
▼ 教科・領域、テーマ等
生活
▼ 会場
浦和コミュニティ・センター(JR浦和駅東口 パルコ10階)
▼ 主な内容
テーマ:実力UP!!理科の授業
○分科会
・1時間の授業はこうつくる
○講座
・単元の授業プランをつくるには
○実験紹介
・小・中・高でこれから使える実験,分科会や講座で取り上げた授業の実験を紹介。
分子間力を説明する(中学・状態変化)/毛細管現象や表面張力を簡単に見る など
▼ お問い合わせ先
埼玉支部事務局長 石井登志夫E-Mail: dorayaki@nifty.comホームページ: http://www.geocities.jp/saitamakakyokyo/
▼ 備考
受付 9:00~
分科会 9:15~
参加費 会員1,000円,未会員1,500円,学生500...
イベントを探す
埼玉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
2/6 | 子どもの「楽しい」から出発する 体育授業づくり研修会【剣道編】 |
10/26 | 卒業生から学ぶ |
11/9 | TOSS音楽セミナー 向山型×TOSS音楽で子どもの力を引き出す 音楽授業を創る「原理・原則」とは |
11/9 | 発達協会セミナー【S16 感情をコントロールする力を高める】 |
11/15 | 1DAY箱庭心理セラピスト養成講座2025年11月15日(土) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
11/15 | ニューロフィードバック(脳波)指導者2級資格認定講座 11/15 大阪開催 |
11/16 | 2025.11.16 オンラインでワクワク体験!Vol.2 ミニ授業書《円と円周率》の体験講座 |
11/23 | 向山・小森型理科セミナーIN東京 2025 |
10/25 | 10月25日【教師のための理科実験実技講習】 A:音 B:加熱の実験 |
10/25 | 福岡物理サークル第7回研究会 |
実験のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
